見出し画像

時間とお金、無駄遣いしてない?

時間をかけて整理整頓しても、きれいが続かない。


そんなあなたの収納お助けアイテムでおススメしたいのは、

・中身が見える、蓋なしボックス



これを整理するときに使うことのメリット

・すぐ見つかる

・ワンアクションで楽ちん

・必要のないものを買わずに済むから経済的

ということ。



あなたは、こんなことない?


「シャンプーがきれそうだけど、ストックどこやったっけ?」

「ボールペン、あったはずなんだけどなぁ、
 まぁ、増えても場所取らないし、使うから買っとくか」

「これ片付けたいんだけど、どこのボックスに入れてたっけ?
 いいや、蓋の上に置いといて、後で片付けよう」



私は全部していた。

シャンプーのストックの個数を把握していなかったし、

ボールペンは増えていく一方で、古くても捨てられず。

「あ、丁度いいところに置き場所が」

と言って、蓋の上にチョイ置きしていた。



これ本当に負のスパイラル



物がどこにあるか把握できていない。

探すのがめんどくさい

「安いから買っておくか」

物が増える

更に『物がどこにあるのか見つけられない』

きれいが続かない





すぐ見つかる


ここで冒頭の文に戻ってみる。

重い腰を上げて、頑張って整理したのに、

きれいが続かない


そういう時は『蓋のない、中身が見えるボックス』を使ってみる。

例であげたのは、

無印良品の収納ボックス。


例えば、シャンプーのストックを入れても

・パッケージの上の方が見える。

・透明なら全部見渡せる。

・個数の把握が楽ちん。

・蓋にチョイ置きできない。


だから

・探さなくなる。→探す時間を他のことにあてられる

・ストックを買ってきても、すぐ収納できる。
    →物をどこかにチョイ置きしなくなる

・「とりあえず買っておこう」をしないで済む。
    →余計な支出を増やさない。




ここで「物を探す時間」の計算をしてみた。

1日の中で、迷いながら探す時間が合計して3分あったとする。

毎日の積み重ねで

1週間で21分間のもったいない時間になる。

1ヶ月だと(31日の計算)、1時間33分間のもったいない時間が出来上がる。



1日でみると、たった3分間。

でも塵は積もると山となる

1時間33分あったら、あなたは何をする?




「とりあえず、買っておこう」の金額の計算もしてみる。

私の時を例にして、

ボールペン1本約100円として、

整理整頓したときに見つかったボールペンの個数、20本

2,000円分のいらない出費になってしまっている。


ペンだけじゃない。

きっと他にも同じように、しまっているものもあるはず。

ハサミ?消しゴム?時々しか使わないドライバー?


そうなると、金額も膨れ上がる


いつも懐が寒いと気にするなら、

こういうところから始めるといいと思う。





整理整頓に使うならやっぱりこれ!


『蓋なし、中身の見える収納ボックス!』


・中が見えて、探す手間がはぶける。
    →違うことに時間を使える。

・個数の把握ができるから、「とりあえず買っておこう」の防止につながる
    →出費が抑えられる。




これで、整理整頓をがんばったあなたには、

気持ちの良い生活が待っているし、

時間とお金の浪費が防げる。


ステキな空間で、気持ちよく過ごそう!




今回おススメのアイテム





収納改善をしたい!

と思った方は「スキ」をぜひ押してください!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?