見出し画像

【釣行】えびすき漁を体験してきました

9月中旬、友人からの誘いを受けて浜名湖のえびすき漁に行ってきました。

えびすき漁とは

太平洋と繋がっている浜名湖が引き潮の時に、潮の流れに乗って流れてくる車えびを網ですくい取る漁です。浜名湖に昔から伝わる伝統的な漁法とのこと。

引き潮を利用する漁のため日によって出船時間は異なり、この日は21時集合、21時半出船でした。
当日は普通に夕方まで仕事でしたので、終業後浜名湖に直行です。(ちなみに翌日も朝から仕事です)

当日の利用者は3組のみと寂しい感じです。後ほど聞いたところによると9月はもうオフシーズンに近いらしく、エビも少なくなってくるようでした。

船は新居漁港から出船し、漁場はほど近くの鉄橋下です。鉄橋にロープを引っ掛け、船を固定してのスタートです。
引き潮の影響というのは凄いもので、浜名湖の中なのに潮が川のように流れていきます。

船の片側に明かりをつけて湖面を照らし、流れてくるエビを掬うのですが、エビがなかなかというか全然見えません。これを掬うのは至難の業ではと思った頃に1匹ふらっと流れてきたのを何とか掬うことができました。
エビに関してはずっとこんな調子で、たまに流れてくるのを掬う感じで結局1人あたり10匹も掬えずでした。
湖面には時々魚の姿も見えました。どうやらコノシロのようですが、すばしっこくて網で掬うのはなかなか難しいです。
この日はドウマンガニとタイワンガザミを1匹ずつ友人が掬いましたが、私にはカニは来ず。他には小さなヒラメ数匹という結果でした。

正直言って、満足な結果ではありませんでしたが、網でエビを掬うという経験自体はなかなか面白いです。
但し、網自体は結構大きなもので掬う際に結構力を使います。潮の流れが速いこともあって小さな子どもではなかなか難しいかもしれません。
今度はハイシーズンに改めて挑戦したいです。

【今日の見出し画像】
出船前の船の様子です。
この時点では期待していたんですがねぇ。

いいなと思ったら応援しよう!