見出し画像

突然、でもないですが、シュウマイ協会作ります。あわせて自分サイトも更新。

実は以前から、協会を作ろう、という話は持ち上がり、昨年後半あたりから、事務局をやろう、と言ってくれたシュウマイ愛溢れる「シュウマニスト(説明は後述)」と、法人化を視野に協力企業や団体を回るはずでしたが……ご存知の通り、新型コロナウイルスの蔓延により、そんなこと言っている場合ではない状況になりました。結果、この話はペンディングになり、時期を見計らって、と、私自身も考えていました。

が。

一方で、私がこのシュウマイnoteで記してきた「おうちでシュウマイ」は、

「自宅で作って食べると美味しいし楽しい」
「テイクアウトもしやすい」
「冷めても美味しいので弁当向き」
「ストック料理としても便利」

などなど、コロナ禍だからこそ見えてくるシュウマイの価値を伝えたいがために始めたわけで、考え方によっては、今こそシュウマイの価値を横断的、包括的に伝える活動=協会設立、という動きが必要だと思うようになっていきました。

と、偉そうなこと言っていますが、要は「言い出したからには、とりあえず形にしておこう」的な小心者の考え方も手伝って、まずはできることから、私個人が発起人という形をとり、「日本シュウマイ協会」の準備段階として、サイトをオープンすることにしました。

本来、協会は協賛など土台となる人、モノ、資金を集め、運営のめどがついてからオープンにしていくのが常でしょうが、日本シュウマイ協会に関しては、逆張りでいきたいと思います。こんなイメージです。

(1)サイトをオープンし、まずはシュウマイを盛り上げたい!という人(シュウマニスト)、企業や組織(シュウマイ応援団)をとにかく集める

(2)シュウマニスト、シュウマイ応援団で、シュウマイを盛り上げるためにやりたいことを考え、必要な人、モノ、予算などを具体化していく

(3)そろそろ本腰入れて形にしようという段階で、社団法人化し、社会の中で活動しやすい土台を作り、本格始動していく

うまくいくかはわかりませんが、もともと1人でやってきた「全国のシュウマイを食べ歩く活動」を起点に、できることから、やりたい人と、コツコツと積み上げていき、それを面白がってくれる人達の「シュウマイの輪」を広げていきたいと思います。

ということで、少しでもシュウマイに面白みを感じる方、一緒に何かやったら楽しそう、と思う方、お気軽に協会までお問い合わせください。最初は至らぬ点が多々あると思いますが、シュウマイを知り、食べることは満足頂けると思います。よろしくお願いしまシュウマイ、です。

最後に。このサイトの立ち上げ協力いただいたGさん、そしてそのご縁を作ってくれた「メイドイン東京の会」のみなさまに、この場を借りて御礼申し上げます。Gさんは協会のサイトとともに、「シュウマイ潤」のサイトまでリニューアルしてくれました…ありがとうございまシュウマイ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?