就職活動での自己紹介を30秒でしなければならない理由はなんだろう?

面接が始まり、一番初めに30秒で自己紹介をしてくださいと言われる。就活生としてはプレッシャーがすごいから自分のことしか考えられないので、視野が狭くなる。
就活をしていない自分の目線から言うと30秒にする意味あるのかなとは思う。
そもそも面接官は30秒測ってるのかな?多分面倒だから測っていないと思う。もし、測っていたとすれば、その企業は大手で何人も就活生がくるので、しかたなく時間を短く短くしているのだと思う。自己紹介以外でも志望動機や自己PRも1分以内でとか言ってきそう。
もし5秒で自己紹介終わったら、「こいつは自分のことアピールするやる気がない」と思われるし、30秒以上だったら「こいつは時間管理できないやつ」と思われるだろう。
どっちがマシかといえば30秒以上話す方が印象は良さそう。
だって自分のアピール時間を増やして、他の就活生の時間を減らせるのだからそっちの方がいいだろう
30秒が40秒になったくらいでだれも気づかないだろうし、30秒以内に収めるための30秒で自己紹介する練習時間が必要になる笑
ただでさえ時間がない就活生がそんなどうでもいいことで、練習するのは面白いが本人にとっては悲劇だろう
30秒以内で話するのって難しいから15秒くらいで終わってしまったりするのではないかな。
それか、自己紹介を30秒でするための練習を完璧にしたせいで、面接本番に30秒以内にできなかった場合にフリーズしてしまうのでは?
それなら練習せずにたまたま30秒で自己紹介できたほうがいいんではないか
多分そこまで時間にキッカリしすぎると逆に悪い方向へ行きそうな気もする

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
タイトル?書く内容?テーマ?
を募集します。
コメントお待ちしてます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?