見出し画像

日記(5/25~)

長文になればなるほど誰も読まなくなるのではないかと考えてちょっと興奮してきた。


5月25日

饅頭の錬成に成功した!

皮すこし厚めにふかふか

まずは丸いのにしたけどここから魔改造が始まる。

5月26日

担当さんが産休から復帰されたというので、よろこびいさんで美容院へ。
もうだいぶ紫で定着してる髪ですが、1年〜1年半置きにねもと近くからブリーチしなおし。
こっからまた毛先になっていくシステム。
ここで「こんなに綺麗になりました~*」的な自撮りをあげるのがセオリーと知りつつも撮り忘れてましたので写真はありません。

5月28日

横浜ジャック&ベティさんで映画「プーチンより愛を込めて」アフタートークショーMCでした!
以前違う映画でも伺ったけども、本当雰囲気ある映画館だ~。

昔たまにいってた天六の映画館に似てるな~と思いつつ、そこはもう閉館していることを知る。
その天六の映画館で観た中に「僕の大事なコレクション」という映画があって、なにかずいぶん感動して2回行った記憶があるんだけど、今どこかで観れないのかな~と調べたらウクライナのお話だったのね。
昨今までそんなに意識する国ではなかったと思ってたけど当時からちゃんと触れる機会はあったんだな、、2回も見たくせに国とかなにもわかってなかったんだな、雰囲気勢、、、。
ちなみにわりと配信されてるみたいなのでよかったら見てください。きつい時にはきついかもなので元気な時に見て。

そしてトークショー開始の15:40は日本ダービーの出走時間。
控室に戻って、さてどうだったかなとスマホを開くと推し(ドゥラエレーデ)がトレンド1位に。
い、いい知らせなのか?悪い知らせなのか?!とめっちゃ汗が出た。
結果放馬してしまったとのことで競争的には悪い知らせだったのだけど、人馬共に無事ならば私としては全然オッケーなので中くらいの知らせだった。
そのあと帰り道でみんな来るまで待ってたりかわいかったので今後も推していきたいところ。
しかし亡くなってしまったおうまの映像がショッキングでなんだかかなしいダービーになったな、、。

5月29日

玉鋼ェ

5月30日

当時おっかけてたわけではないんだけど、映像とかで知った牝馬でモズスーパーフレアという子がとってもかわいいので、ウマ娘化しないかな~という妄想で遊んでいた。
もしグランアレグリアがくるなら、無しではなさそうだよね。

お友達と新宿で途方に暮れて、
たまたま入ったカフェが三毛猫パフェのおみせだった。
噂には聞いてたのよね〜〜

5月31日

心臓トマラズ

6月1日

心臓トマラズ

6月2日

青森へ移動〜。
まずはのっけ丼!

鮭が多めなのは仕方のないこと。
なんか青森ほんにんもいま鮭をおしだしてるらしい!

夕方から青森朝日放送のハレのちあしたに出演させて頂きました。

5秒はおいしいよな。

あべこうじさんに突然花音の話をふられびっくりしやした。
人間って地球のなかで世界は地球なんだね。

番組の資料がなぜか山姥切長義さんに入っていた。

なんでですか??って聞いたら
モニョモニョされてしまった。
お気遣い、、?たぶん
たまたまかもしれないけど
たまたまのほうが面白いまである。

マネージャーがここで撮れと

その後、Aファクトリーの2階のカフェがやたら美味しいことが判明。

1100円なんだけど
さくらんぼだけで元とれそうな味だった。
大都会東京だったら2000円はする!
これはお昼、1階でジェラート食べる様子。
豊盃・紅玉・なんかもろこし

夜はおさかな食べたけど、一同理性失ってたので写真は無い。

6月3日


お昼は「未来は裏切りの彼方に」監督と、バール役のキャストさんをZoomでお迎えしての舞台挨拶、
夜は「プーチンより愛を込めて」のアフタートークショー(過去最長!)でした。

タペストリー!

質問を考えたり色々で脳みそがすり減ったため、昼と夜のあいだにAファクトリーの2階に乗り込むのだった。

クレープシュゼット!
オレンジそのまま食べてもおいしかった!

パフェは季節ごとに変わるらしい。次は、、いつ、、!
この日も海鮮の限りを尽くしたのだが、またも理性失ってたらしく写真がない。

6月4日

前日おしごと終わりには最終列車間に合わないため、なにもおしごとないけど青森の朝が始まった!

奈良美智さんのあれこれがあるというふわっとした情報で、来たよ青森県立美術館!
十和田市のほうにも行こうかと思ったら、素人が短時間ではしごできるレベルではないと言われ、あきらめ。

シャガールの舞台背景が飾ってあるとこ、
展示の仕方もとてもよかった!
奈良さんのなんか小屋
犬が
こいう家に憧れたことがあった
いぬ!
これがなんか意外だった!

奈良さん以外もめっちゃ見ごたえあるコレクションだった!
普通におすすめ

そんで旅立つ前に気になってたシュトラウスさんに。

とってもウィーン
あっぷふぇるなんとかと
まりあてれじあと
なんかちょこのあったかいやつ
帰りの駅で獄きみソフト!
おすすめされたので食べたけど
獄きみが何かわかってない。
地獄みたいな名前は気に入ってる。

ほ、本当に仕事で行ったんですよ???


よろしければサポートお願いします。