マガジンのカバー画像

ふくろづめボンボン

227
日記
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

ちゃみ誕とアフィリアツアーとTCG

(去年くらいからじわじわ自分の中で写メとるブームが過ぎてて、アルバム見返してもなにもなくてなにも思い出せないが、振り絞る。 すっかり過ぎてるけど4/22はちゃみの誕生会in東京、MCさせていただきました。 私の誕生日会は2年連続司会やってもらったんだけど、今回は逆バージョン!2回まわしは尊敬するw 1回目終演後、わたしはカヤバ珈琲さんでのんびりカフェオレ飲んできたのに、かえってきたらまだせっせと物販やってるちゃーちゃんがおりまして。 なんかね、ちゃーちゃんのファンの方

メサイアとせがへす

生きてます。 昨日は続11人いる!や遙か5風花記でお世話になった西森さんが演出のメサイアー月乃ノ刻ー見てきました。 去年見たかったんだけどセラミュにまる被りだったのでわりと念願だったよ! 西森さんらしい丁寧な演出と六本木さんらしい華やかな殺陣で、超続編もので設定置いてけぼりなわたしもなんとなく色々察しながら、楽しめました。 先日友人と「どんな時も自分が、普通に生きて普通の生活しててうんざりするけど、非日常のように思える世界も本人たちには恐ろしいほど日常」って話をしてた

ゼノギアスコンサート

なんかもっとぬけがらになるかと思ってたんだ。 もっと感動でぼろぼろになるのを想像してた。けど、ほんとに、20年生きてた自分えらいっておもったし、私もお仕事がんばろってエネルギーをたくさんもらった! 細かいとこは後半にして、とりま感じたこと。 音楽演奏するだけでなく舞台機構や照明の演出をフルにつかった、わくわくするようなコンサートでした! 光田さんは最初のMCで、20年前にタイムスリップしていただけるようにっておっしゃってたけど、むしろちゃんと20年後のみんなだったから

トリスケリオンと新きゅーぽとゼノ直前放送!

トリスケリオンの靴音 みてきました~。 めったにやらない役者ということで全く見たことないムックさんが見られるのかと思ったら、全く見たことしかないムックさんしかいませんでしたw 舞台って、お客様には第一印象くらいしか伝わらないとこが多いから合ってるんですけどね!人間には第一印象より向こうの人間があるので、また出演のときは違うのも見てみたい。 感動超大作!ではありませんがあのサイズで芝居する粟根さんが見られるのと、セット綺麗なのはお値段お得なかんじはした! 栗饅頭食べた

届いた~~~~

家出る15分前にとどきました! http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/xenogears/revival/ MP3を必死にダウンロードして飛び出しますw ダウンロードしながら聞いたんだけどボーナストラックやばいです超ボーナス、、、! そして この仕様ずるい!!!! BGMにできないw うおお、働いてくる!

とにかく春

めっちゃ春ですね。衝撃の眠気。 やや今更感あるのですが一応、ようやく?文章メインの記事もちょっとは書くことにしました。 動画は動画で楽しいのですが写真とか載せられないので。 一個目だし題名どうしようって悩んで結局よくわかんないこんな感じだよ! 31日はセラミュDVDイベントありがとうでした* ラストラスト!って言われたんですが千秋楽でラストは堪能したので、個人的には後日譚のようなおまけのような感覚。 20日とはうってかわって楽屋がたいへん賑やかで、けいこ場や楽屋を