見出し画像

Yell note :Page28 絆のアリル第9話「予測不能のアルティメット」感想

桃鉄配信の結果が予測不能すぎるやろ!!!

ということで昨日クリスのCVである小玉ひかりさんのワンマンライブに行ってきたんですよ。そしたら関係者席にアリルズメンバーも数人来てまして(誰とは言わんけど)。ロビーで普通にすれ違ったりしたし。
アリルズのファンとしてはステージに立つ小玉さんも含め錚々たるメンバーがそろったのでめちゃめちゃテンション上がってました。それなら感謝だったり応援の気持ちをどうにか一言伝えられないか…話しかけるのはマナー違反か……でもでも、だってだって、としばし葛藤。
結局ファンとしての矜持を優先して声はかけませんでしたが久しぶりに鋼の精神力を発揮したと思います。気合でガマンした。とはいえガン見してたせいで面識あるメンバーには気づかれてたっぽいですけども。
小玉さんのサイン会ではちゃんと「アリルズの配信見て来ました!」と伝えました。間近で見たライブ用メイクの小玉さん可愛かったな~。

ライブ中はMCで少しだけクリスのネタも飛び出していたりしたので気になる方はぜひアーカイブ配信で視聴してみてください。楽曲の良さは保証します。

※記事中のアニメ本編画像は絆のアリル公式サイト(©KA/絆のアリルPJ ©絆のアリル製作委員会)より引用しています。

1.積極的に赤甲羅を投げていけ

ミラクのボード目立ってるな~

「アルティメット」――それはADENアカデミーXRテクノロジーコースの生徒が製作したレースゲーム。優勝者は特別ステージでパフォーマンスができる特典あり!

ということでミラクはまるまるとの共同作業で作成したオリジナルデザインのフォーゲルボードを携えついにアルティメット本番へ。ノエルとクリスも参戦するようです。
ちなみにミラクのボードはちゃんとアクセルとブレーキのボタンもデザインに反映されているというアイディア商品になっています。操作感的には某小学生探偵のスケボーに近いのかもしれない。

しかしボードの操作についてミラクとまるまるが揉めているうちにレースはスタート。ミラクは最後方からトップを目指すハメに。
…なのですが残り物には福がある理論なのか、トラップのルートを選んだノエルとクリスは早々に脱落。ノエルはゲームの中でも吹っ飛ばされてましたけど「強キャラだったのに仲間になると弱体化する」というベタベタなキャラ付けをされてますね…。

罰ゲームを食らった二人。タコは何なん?

二人を心配するミラクの肩を叩く少女の姿。強気な口調とともに髪を靡かせ次々に前方集団を抜き去っていく。どうやらこのレース最大のライバルは彼女になりそう。

リズムに合わせて特定のラインを選択する音ゲーゾーンではノエルのレッスンで体得した「楽曲とつながる」スキルを発揮し高得点とボーナスの超加速を獲得!一気に順位を上げトップに肉薄。

ここでトップを快走する謎の少女の名はRiz…すなわちリズ(CV塙有咲さん)であることが明かされます。

かわいい(語彙力消失)

(そしてこのタイミングで音ゲーの話題が出るってキズナアイのゲームが発売されたことも関係してたりするのかなとちょっと勘ぐってみたり)

2.TAKE OFF!!

順調にレースを進めているミラクでしたがそういう時こそ落とし穴は潜んでいるわけで。ミラク宛に届いた1通のメッセージ、それは「コース内のラックアバター(エネミー)をやっつけるとボーナスポイントがもらえる」というお得情報。
お人好しなミラクは競争中にも関わらず厚意から参加者へこの情報を拡散。しかし他の参加者はラックアバターがミラクであると見当をつけ彼女を優先的に攻撃する作戦に出ることに。このレースって妨害行為(物理)アリなんですね。

しかしこの情報はゲームを製作した生徒も関知していないらしく、誰かが意図的に流したフェイクニュースであることが判明。犯人は参加者の中にいるのか、それとも…?

窮地に陥っていたミラクを助けたのは先行していたリズだった。リズはミラクに対し、情報を拡散するときはファクトチェックを行うべし、という教育番組さながらの情報リテラシーを説きます。あれ、見る番組間違えたかな…。
リズはどうやら情報を扱ううえでのこだわりやポリシーがあるようで、もしかしたらアルティメットを有利に戦えていたのも事前に色々と下調べしていたのかもしれません。

意外にどちらもちびっ子という共通点が

フェイクニュースの件も解決しレースもついに終盤戦。分岐路を同時に進むというトラップもミラクとリズが手を組むことで何とかクリアしたものの、そこで二人を待ち受ける暗闇の空間。

「いつだって未来は闇の中。何が起こるかわからない。
 でも、恐れず飛び込めば恐れが喜びに変わるかも!!」

やたらと男前なリズの台詞に背中を押されたミラクもリズに続き意を決して暗闇に飛び込む。
到着したゴール地点でミラクから信じていたと聞かされ大笑いしていたリズでしたが、クールな印象がある反面で結構豪気というか竹を割ったような性格のようです。

互いを認め合った二人だったものの勝負は勝負。リズは抜け目なくゴールを示すボタンを押し、ミラクはあっさり落とし穴へ……。ずるーい!!
優勝特典の特別ステージパフォーマンスの権利はリズが獲得しオリジナル歌詞をでの歌を披露。確かに通常のステージと比べてエフェクトも豪華だ…。リズの歌詞は一人称が「僕」なのも特徴的ですね。

レース後は互いの健闘を称え合うミラクとリズ。そしてリズはミラクのことがだいぶ気に入ったらしく「友達になろう」と告げます。まだまだ続くミラク総受けストーリー。若干ノエルが不満そうですけど早速やきもちですか…??

3.第9話で判明したこと

・ADENアカデミーは世界中にある?
第9話冒頭、ミラクは「世界中のADENアカデミーに配信されてて~」と発言しています。つまりミラクたちが通っているリアル世界での学園は系列校が各地に存在するということになります。現時点ではミラク、クオン、クリス、ノエルは同じ校舎に在籍しているということが確定、恐らくリズも一緒でしょう。
世界規模の学校となるとVGAにエントリーしている生徒数も凄そうですが、そういえばキズナアイって海外での知名度もあるんですよね。そういう意味では将来的に世界中でVtuberを養成する専門学校ができるっていうのもありえるのかもしれない。代〇木アニメーション・ロサンゼルス校、的な。

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,511件