不妊治療♦採卵

BT3は特に何もなく!
1.2はもう絶対いる!と謎の自信があったけど
不安になってきた3日目。
症状も何も無いもんなぁ。
でも心配ばかりしても仕方ない。
卵ちゃんを信じる!


今日は遡って採卵の話。
わたしたち夫婦は4月の保険適用を待って
体外受精にステップアップしました。
採卵は5/7🥚
そういえば移植のちょうど2ヶ月前や🙄(今気づいた)

採れた卵ちゃん 6個
変性卵ちゃん 2個(残り4個)
凍結できた卵ちゃん 2個
でした。

少ない〜🥺と泣きそうになったけど、
その2個は5ABと4ABでグレードが良かったので
先生には良い結果だよと言って貰えました。
今回の移植で5ABの卵ちゃんを戻してます。

ちなみに、旦那さんのニョロが
その日に限って過去一悪く、
ふりかけでいけるはずが顕微になりました。


採卵は想像以上に負担が少なかった気がしています。
毎日の自己注射は慣れれば全然痛くないし、
局所麻酔でも十分だった!
わたしの場合、OHSSにもならなかった。
全部クリニックでコントロールしてくれたおかげです。
だから、もし今回の卵ちゃんが2つとも
ダメだったとしても、
もう1回採卵しようと思えています。(今のところ)


採卵から移植までの2ヶ月がとにかく長かった。
でも、空けた周期が生理ズレたりして
わたしの場合明らかにコンディション悪くて
1周期空けてよかったなぁと思ってます。
でも長いね😂

空けた周期で自然妊娠する人もいるって聞いたけど
もちろんだめでした😞笑
ちなみにわたしは流産の経験がありません。
いい事なのかもしれないけど、
1回も着床してないということ。
だからもう、自然には無理なんだろうなぁ。


もう少しでこの4ヶ月の結果がひとつ出ます。
ドキドキ&ソワソワ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?