見出し画像

『千功成』こと檜物屋酒造店へオンライン酒蔵見学へ行ってきました🍶

fukunomoが主催するオンライン酒蔵見学イベント♪今回は、檜物屋酒造店さんでした!

fukunomoでは、オンライン蔵見学 + 蔵元とオンライン呑み会ができる日本酒定期購入サービスで、月に1回、福島県内の酒蔵をオンラインで見学することができます。

能の演目としても有名な奥州安達ヶ原・鬼婆伝説から商品名がついた「黒塚」のご紹介。

どんな現場で、どんな想いで、日本酒をつくっているのかがわかると、また日本酒を飲む時の気持ちも変わりますね。個人的には、一瞬の出来事でしたが、蔵のスタッフさんたちが丁寧に仕込みの道具をメンテナンスしていた姿が印象的でした。

参加者「やっぱり蔵の人は体力が必要ですね〜」

酒 蔵「はい。この人は元ボクサーです!」

・・・そんなこと、普通聞けない。笑

酒蔵のことはもちろん、地域のことも知れる内容になってます。お祭りの話や、千功成を取り扱っている勢州屋さんとのインタビューなど盛りだくさんの内容になってました。

蔵紹介のあとは、千功成と合うおつまみの5品紹介とともにオンライン飲み会♪

千功成に合うと奥様からご紹介いただいたのは、かつおの刺身!

かつおの刺身に、にんにく醤油・・・ずるい・・・絶対おいしいやつ・・・

参加者の方々のおつまみもどれもおいしそうでした^ ^

檜物屋酒造店さん、fukunomoのみなさん、本日はありがとうございました!

詳しい情報は、fukunomoホームページでご確認ください。

いつもありがとうございます。 サポートは、活動資金として使わせていただきます。