マガジンのカバー画像

外食探検記

31
美味しかったお店の自分用の記録。
運営しているクリエイター

#デザート

2018最後の晩餐|ISHIDA銀座

2018年、最後にみなさまは何をたべましたか? わたしは家族でちょっと奮発してフレンチを食べにいきました。 銀座にあるフレンチ『ISHIDA』 年越しは蕎麦!な家系だったのですが 食べてきました。 銀座でフレンチなんて死んでも食べることはないと思ってたんですが、 こんなこともあるんですね。 銀座駅から少し歩くと、『ISHIDA』の看板が! 銀座でフレンチと思うだけで 完全に私は「ぐるない」の気分です。 ごちになりま〜す! 【冷前菜】桜鱒のマリネ ラヴィゴットソース

いざ鹿児島|天文館むじゃき

今年もあっという間に終わりに向かっていますね。 note始めたばかりですし、せっかくなので今年のことを少しづつ振り返りたいと思います。 今年の夏、祖母の故郷の鹿児島へ。 一度も行ったことがなかったのですが、初めて行くことになりました。 旅行が決まった瞬間に思ったこと、それは「鹿児島の白熊が食べたい…!」 うちの家はセブンイレブンの白熊教なので、なかなか行けない鹿児島で絶対に食べたいと思いました。 しかもそこに輪をかけて、大好きなEテレの「グレーテルのかまど」で鹿児島の白熊

至福のスープパスタ|まーくんのパスタ

最近、ずっと気になっていたお店に最近いけたのでそのお話をします。 それは木更津にある『まーくんのパスタ小屋』 ドライブ中によくこの店構えをみて、「気になるね、ここ」と言いながら通り過ぎて行く日々が一年ほど… なんでかというと、道を曲がって行くと見えてくるし、注意しないと駐車場がわからないので、見かけたから行こう!となりづらかったのです。 あまり広くはないけれどあたたかな雰囲気で温もりを感じる、「パスタ小屋」という名前がいい意味で合うお店でした。 入ってメニューをみると、