見出し画像

パパ社員と「シナぷしゅ」 | プロジェクトメンバーだより

テレビ東京「シナぷしゅ」プロジェクトの合田(ごうだ)と申します。
4歳の長女👧と1歳半の長男👶の、2児の父です。

ふだんはコンテンツ事業局というところでドラマやバラエティのプロデュースと事業化を担当しております。
宣伝ですが今日からやる会議(土2610~)いう番組にも、こっそり出演させてもらっています。

画像1

ちなみに下の子が産まれたときは4か月の育休も取得しました。
テレビ東京では男性の育休取得の事例も増えてきていますね。

さてみなさま「シナぷしゅ」楽しんで頂けていますか~!?✨✨

ウチの1歳半の息子は『もいもい』の絵本がもともとお気に入りだったので「シナぷしゅ」で動くもいもい!が登場するやいなや、熱狂的なファンになりました。(それまでコッシー命!だったのですが)

※YouTube、少しだけ観ててもらいたいときに便利なので、オススメです!

余談ですが、私は落合陽一さんがご自身のお子さんに言及されるのが好きで、noteも拝読しています。

落合さんも書かれていますが、子どもの時間は基本的には「不可逆」で、たどたどしく可愛げのある様子も、どこか「今だけ」のものだと思うと胸をきゅっと締め付けられるような愛おしさと寂しさを感じますね。

外出しにくい今の状況ではなおさら。パワーが有り余って寝てくれないという現実的な問題もさることながら・・成長にあわせて色んな所に連れて行ってあげたいのに、時間ばかり過ぎるもどかしさ。。

動物園や水族館、色んなショーやステージや映画も見に行きたいし、土を踏み踏み、公園でお友達と好きなように遊ばせてあげたいけど、ちょっと躊躇してしまう・・そんなご家庭も多いのかもしれません。

うちの4歳の娘はお家で「チャレンジ ミッケ!」シリーズにハマっていて、1歳児も横から見よう見まねで楽しんでおります。(車を「ぶーぶー」と言いながら探すなど🚙)
この本は大人も一緒に遊べてオススメです。写真や画がとてもカラフルで美しいので何度眺めていても飽きません!

ちなみに「シナぷしゅ」の話題に戻ると、上の娘は「がっしゃん」が一番好きなコーナーです。(好みが違って面白い)

松丸アナの「がっしゃん」誕生秘話も一視聴者として読みました!

子どもを飽きさせず、適度にエネルギーを使ってもらって(笑)、家で過ごすアクティビティを考えるのは本当に大変ですが💦
お子さんとの「不可逆」な時間を、楽しみながら過ごしていければと思います!

在宅勤務が増え、小さなお子さんと普段より長く時間を過ごしているパパさんも多いと思います。まだまだ不安が続くこのような時期だからこそ、「シナぷしゅ」のような番組やコンテンツが、ひとつでも親子が一緒に過ごすシーンに寄り添えたら、こんなに嬉しいことはありません!

これからも「シナぷしゅ」をぜひ楽しんでご覧いただけると嬉しいです。
とくに今後、視聴者のパパさんといろいろなコミュニケーションが取れたら最高です!よろしくお願いいたします👨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?