見出し画像

Native Nation その他

細かいところまとめて紹介します。

①フェードアウト
テレビアニメの終わり具合をリファレンスにしています。CM提供が終わるまでが作品です。
最近のアニメ知らんけどこのフォーマットないのかな。想像はつくと思うのでイメージお願いします。
ニコニ広告でCMやれば成立すると思ってます。試すこともできないのでぶっつけです。YouTubeはどうしようね。
こん子Dが言うには物足りなさがあるとのことで。そう感じられたなら成功です。終わっちゃう切なさ、儚さを狙いました。

②Aメロ前
1番も2番も同じです。2A前にまたこれかみたいな感じがしたので、1番はシンセメイン、2番はギターメインとミックスを変えました。特に2A前の方はドミナント経由しないで突然の半音上転調するから聞いてね。

③サビのベル
本当はイントロ同様に2分で伸ばしたかった。そっちのが儚いので。埋もれてしまったので4分で動かしました。ミックスで出してもいいけど出過ぎてもうっとおしい。難しいとこです。

④シンセソロ
打ち込みですけど弾いて作曲してます。弾くとフレーズにライブ感が乗りますね。プレイヤー視点を大事にしてます。だったら弾けよって話ですが無理過ぎて収録終わらないでしょ。
何回もボツ出してハイエナさんには色んなボツを聞かれたと思います。

⑤ラスサビ裏のピアノ
いつもよりはテンション多めに入れました。シリアスな緊張感を出したかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?