見出し画像

Repeat memories

1枚絵動画投稿祭のRepeat memoriesです。

①着想
8月末頃にライバーさんが君と過ごした夏みたいなキャッチフレーズの素材を使っていました。それは海岸らしき場所でスマホ画面に美少女が映っているのです。
一緒に海に行って撮影してるなら、スマホから本体がはみ出てるはず。自撮りにしてはカメラを構えてる様子もない。推しの写真を持ち歩いて一緒に海に来た気分になってる人という解釈が一番しっくりきました。

この美少女が2次元の推しなのか、元カノなのか知りませんが、何らかの事情でこの場にいないと解釈しました。
さらに進めて会えない事情は死別で、この写真は遺影であって、思い出の場所に偲びに来たと考えればなかなかエモい設定ではないですか。曲も載せたら映えるかなと思いました。

②切っ掛け
こん子Dがタグチさんの1枚絵動画投稿祭用のイラストを公開してました。可愛い幸せそうな笑顔でした。遺影は幸せそうならば逆に切ないです。イメージ通りだと思いました。 
ハイエナさん闇深いから遺影もの得意かなと思って相談したところ大丈夫そうだと。ハイエナさんはテーマあった方がやりやすいらしいので、今後はなんか持ってようと思っていたところです。

イラスト見た瞬間にピアノストリングスのワンコーラスでうまいことやればそれっぽいと感じました。 タグチさんもこのイラストでレクイエムなど書かないだろうからギャップも面白い。
タグチさんの曲がどんなか知らないけど、生前、死後みたいな裏リンクもできるかもと思いました。

余裕があればというつもりでいましたが、スペースで1枚絵やる人いる?と振られ、その場の空気でやりますと表明してしまったのが決定打ですね。

③スケジュール
1枚絵は12/8です。9月頃だったのでまぁなんとでもなるだろうと思ってました。
10/21小室祭りで2曲出しで、歌みたバージョンとかやったので結構ぎりまで作業してました。
小室祭り終わりで1ヶ月以上あるからと思ってました。ところがこの時期ボカコレ冬(10/31〆)、BL主題歌(11/12〆)の案件がありました。
BL主題歌は落としたらシャレにならないので、目処がつくまで他は未着手です。
Repeat memoriesも作詞依頼考えると1ヶ月は欲しいから11月頭にはハイエナさんに提出しなくてはいけない。歌詞依頼に完成品である必要はないですが、フル尺のメロと曲のイメージが伝わる程度のデモは必要です。

結局、歌詞デモ作成に2日ないくらいしか時間取れなかったです。
そしてこのエモ曲は星月れとろさんのおじさん構文枠の裏で書いてました。完全に賢者モードです。結果的にハイエナさん1日で仕上げたんですけどね。

③リファレンス
リファレンスは小室進行祭りでご一緒させて頂きました、きりはらきずきさんの"てがみと綴り"です。この曲は設定や構成など全体として捉えるべき作品ではありますが、単純に曲だけ切り取ってもレベル高いです。拝聴した瞬間にこの感じと思いました。
リファレンスといっても今までみたいなパクリではなく、ニュアンスを参考にしただけで具体的にどこをどう引用したとかはないです。実際、言われなきゃ分かんないレベルでしょ。

Aメロについては、ほのかさんの桃色Lilyがリファレンスです。これは進行とドミナント感を参考にさせて頂きました。

④作曲
ピアノストリングスのワンコーラスは決めてました。ファイル名はRのターンなのでRaze Repeatと設定しました。制作ネームは特に曲には反映されてないです。
今回はm7とか使いましたね。今まではあんまり好きじゃなくて使わなかったです。輪郭がぼやける気がして。今回はコンセプト的にそういうのもありかなと。なんか知らんけどオシャレになると言われてるし。

ピアノバラードといえば、直近でQuantum Quartz書きました。あれはオール小室進行のメロ弱です。小室祭り用の完全なコンセプト作品です。
それに対して今回は本当の小室進行です。ここぞと言う時に小室進行が来る。ドラマのクライマックスで主題歌流れる感覚です。小室ループも人気ありますけど、個人的には小室サビに至るまでどう映やすかが大事と思います。

④-1サビ
小室の64573 6451です。
Ⅵm7-Ⅳ-Ⅴ7-Ⅰ-Ⅰ/Ⅶ
Ⅵm7-Ⅳ-Ⅴ7-Ⅶm7♭5-Ⅴ7
Ⅵm7-Ⅳ-Ⅴ7-Ⅰ-Ⅰ/Ⅶ
Ⅵm7-Ⅳ-Ⅴ7-Ⅰ-Ⅴ#7

てがみと綴りの訴求感、こん子イラストの優しい感じを取り入れました。一応、こん子イラストを眺めながら弾きました。サビの裏のピアノの8分音符は雪のイメージです。
後半の転調は前半との対比も込めて頭で転調にしました。
後半は落ちサビも兼ねています。力強いベースメインのオケははメロができたときからイメージありました。現実に突き落とされる感じです。落ちサビ感が物足りなかったため、ハイパスいれました。

④-2 Bメロ
王道気味のZun進行です。
Ⅳ-Ⅴ-Ⅲ7-Ⅵ 
Ⅳ-Ⅴ-ⅠM7-Ⅴ
Ⅳ-Ⅴ-Ⅴ#dim-Ⅵm
Ⅱm7-Ⅶm7♭5-Ⅲ7sus4-Ⅲ♭7
サビの転調はBメロで決まります。Bメロを-1すればサビは+1転調、+1すれば-1転調になります。つまりサビのキーは絶対的なものとして。Bメロで相対的な転調を決めるやり方です。サビ大事です。
今回は-1転調を採用しました。(Bメロを+1)従来は上転調しかしていなかった。本当は下転調がエモくて好きです。
ところが盛り上がる曲が求められる時期があって、その中で下転調はどうなのかと思っていました。
しかしながら、GEt Wildをはじめ、鬼滅の炎など下転調も認められてますよね。

下転調にした場合、サビ頭で転調するか、サビ前で転調するかです。サビ頭で転調すると、良くも悪くもいきなり感ありますね。今回は歌ってもらう予定のため、サビ前で転調した方が歌いやすいだろうなと思いました。
キーもいつもより低めにしました。めだまやきさんならCでも出るっちゃ出るんでしょう。出る出ない以前の問題として、魅力的に聞こえるキーが求められますよね。最終的にA ♭まで下げました。これ以上下げるとミクが出なくなる。
また、サビ前で転調しとけばドミナントモーションが効くという狙いもありました。
3フレーズ目のⅤ#dimはみんなやってるから取り入れました。この流れはサビ書いたときにイメージしてました。
ただ、サビ前のⅦm7♭5はハーモニックマイナースケールなので、メロがスケールアウトするんですよね。完全に当たってる。
どうしたものかと悩みましたが、ここで偉い先生のドミナントはネコでも弾けるという言葉を思い出します。この言葉の意味は次にトニックさえこればドミナント中はなに弾いてもいいという意味です。#9だろうが♭13だろうがOKです。ネコを鍵盤の上に転がせとけという話です。この意見を採用してメロ当てにいきました。

④-3 Aメロ
Ⅵ-Ⅴ-Ⅳ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅰ/Ⅲ-Ⅶm7♭5-Ⅲ7
Ⅵ-Ⅴ-Ⅳ-Ⅲm-Ⅳ-Ⅴ/Ⅳ-Ⅰ-Ⅰ7
前述の通り、桃色Lilyを参考にしました。マイナーのカノン的なやつ。ドミナントをエモくというの意識しました。

④-4 その他
他はイントロとアウトロしかないわけですね。どっちもサビですけど、どう崩すかです。簡単に言えばイントロは地味で、アウトロは派手ですかね。インストならではで歌メロには使えないフレーズということでトリルとかは意識しました。アウトロ最後はリタルダンドからのアルペジオです。天に向かう感じをイメージしました。

実際の動画紹介です。

タグチさん

SynNightP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?