見出し画像

☆6チカちゃんを迎え、エンディングへ

おはようございます!こんにちは!こんばんは!🌃🌙

お疲れ様です🎵

☆6チカちゃん通常攻撃

フィーです!✨

私はこの日をずっと待っていました…!

☆6チカちゃん開花決定

プリコネRで私が唯一、推しとしているチカちゃんの☆6が実装されました!✨

私の中でチカちゃんの☆6をお迎えすると言う事は、プリコネRの中で一つのゴールを迎えた事と同義です。

もう思い残すことはありません(´;ω;`)

そんな私ですが、今回はチカちゃんとの出会い、推しに至るまでの葛藤、そして☆6をお迎えするまでを書かせていただきます!

今回の記事は、ツイッターでは1週間ほど載せないでおこうと思った☆6チカちゃんのストーリーのネタバレ画像等が含まれています

ネタバレが嫌な方は出来ればこの時点で、もしくは☆6の項目を飛ばして読んでいただければ幸いです😖

どうか、よろしくお願い致します!



1:チカちゃんとの出会い

デフォルメニコニコチカちゃん

プリコネRを始めた当時は推しキャラ等当然定まっておらずチカちゃんも可愛いキャラクターの一人でした。

寧ろレアなキャラ(クランコイン的に)なので全然縁がないまでありました💦

初めてお迎えした☆3 モニモニ

初めてお迎えした☆3キャラもモニモニちゃんですし、当時は攻略に必死過ぎてチカちゃんのチの字もなかったと思います((+_+))

純粋なヒーラーとしては初期からいるユイちゃんもいましたし、私の始めた時期的には当時破格の性能だった水着のイオ先生がイベントで手に入ってたので余計に💦

私がチカちゃんを意識するようになったのはルナの塔の存在です🤔

純粋にヒーラーが足りないのもそうでしたが、少しずつ強くなっていくと純粋なヒーラーだと微妙に火力が足りなかったり、回復量が飽和している時もありました💦

ヒーラーまで行かず、出来れば火力の補助をしてくれるキャラを探そうとしていた時に、当時良く参考にしていたプリコネ動画を拝見したところ、チカちゃんをかなり推していたのを見て、チカちゃんの性能を真面目に考えていくようになりました。

専用装備前提ですが、物理火力の補助があり、程々のヒール力(専用で安定感が増す)を兼ね揃えていた為、私は一気にチカちゃんをPTに加えたいと強く思い、秘石をやりくりして何とか戦えるレベルまで引き上げました。

チカちゃん秘石レートMAX

その名残がこちらです( *´艸`)

秘石レートがMAXになってますね😳

そして早速戦ってもらいましたが、当時はまだチカちゃんの強さを引き出せるだけのメンバーがそれ程揃っていなく、結局水着イオちゃんに任せようとなったりと、色々と機会に恵まれませんでした…。(イオちゃん優秀過ぎ💦)

でも諦めきれず、自分の編成力をもっと磨きたい気持ちもあった為、何度も何度もチカちゃんに戦ってもらいました。

どうしてもチカちゃんを活かせる程に強くなりたい一心でした。

思い返すと、この時点でチカちゃんの事をいつの間にか好きになっていたのかもしれませんね😳

他の強いヒーラー入りで攻略した時と、チカちゃんが入っているPTで攻略した時の喜びがかなり違っていました。

少しずつ強くなり、クラバトもちょっとずつ楽しめるようになり、毎月のルナの塔が楽しくて仕方なく、初のプリフェスもこえて、チカちゃん入りPTもかなり使いこなせて自分の成長を実感出来てきた頃に、ある問題(?)に直面しました。

もうこの時点でチカちゃんの魅力にどっぷりはまっていましたが…



2:推しにするまでの葛藤、決断

クリスマスチカちゃんストーリー2

え?推しって自分が推しって言ったら推しじゃないの?🤔

って感じで良かったのだと思いますが…私は妙にその辺り酷く真面目みたいで、推すならこれくらいは…この状態で推す等と…甘すぎる!みたいなところがあって、自分の中で推し認定するまでに厳しいハードルを課していました💦

勿論、推しが沢山いる方、☆1だけど推しだよと言う方、普通に可愛いから推しと、推し論は人の数だけあると思いますし、それぞれの考えがあって良いと思います!

私の場合、既にチカちゃんの魅力にどっぷりでしたが、どうしても推しに出来ない個人的な理由がありました…それが…

クリスマスチカちゃん解放演出

そうです…クリスマスバージョンのチカちゃんをお迎え出来ていなかったのです💦

復刻が来た時はもう、絶対に取ると威勢だけは良かったのですが、実は天井分までジュエルがありませんでした😳

昔のSSは一時期プリコネ引退を考えていた時に全部破棄してしまった為、画像はありませんが…結果的にクリスマスチカちゃんは70連くらいでお迎え出来ていました✨

これでチカちゃんを推しと…認定する…わけには、私の中ではいかなかったようです💦

ノーマルチカちゃんはこの当時で既に☆5まで秘石やクランコインのやりくりで開花していましたが、クリスマスチカちゃんはクラバトで☆3が適正だった事もあり、当時の私はクラバトにも力を注いでいたので、☆を上げれなかったのです…。

当時のツイッター等を拝見していると、クラバトの適性を捨ててでも、自分の推しを即満開にしてランクMAXにされている方をチラホラ見て、「愛」だなあと強く感じていました。

ここまで到達して初めて私の中でチカちゃん推しと名乗れるのではないかという気持ちが強くなり、チカちゃんが一番好きなのにずっと封印してきました。

そんな時に…

☆変更機能

私にとっての救済ともいえる、この神システムが実装されたのです(´;ω;`)

今でこそ当然のように使われている☆変更機能ですが、当時は☆も上げたら最後だったので、本当に実装してくれた時は運営様に心から感謝しました!

この機能が正常に動作する事を念のために確認し、それからは凄まじいスピードでクリスマスチカちゃんを満開にして…

クリスマスチカちゃん☆5称号

念願の称号を手に入れました(´;ω;`)

これでようやく、私はチカちゃん推しとしてツイッターでも名乗れると思えると、いつの間にか涙が出ていました😢

チカちゃんと出会い、一緒に戦い、大好きになっても推しと公言出来ずに抱え続けた思いが一気に爆発して、ずっとチカちゃんのテーマ曲の「風への誓い」を聞いて感傷に浸っていました( ノД`)

チカちゃん ノーマル詠唱

チカちゃんの唱喚士としての決意、カルミナと出会って変わっていったチカちゃん、そして騎士君と出会って芽生えた想い、それらが全て詰まったとっても良い曲です、是非聞いてくださいね🎵

チカちゃん推しのフィーとして活動出来るようになり、同時に私はずっと決めている事がありました。

私が推しキャラと呼ぶのは絶対に1人

あの子もこの子も可愛いプリコネなので、正直複数推しなんです!って言いたい気持ちはありました💦

でもあまり簡単に推し推し言ってしまうと、どれだけ推しキャラの事を語っていても言葉が、想いが軽いのでは…と私自身の推し論に反していたのもあり、チカちゃん推しを名乗ると同時に、今後どれだけ可愛い子が実装されても絶対にチカちゃんから推しを変える事はないという決断を自分に迫っていました。

実は正直…

シェフィ おにーたん

この子が実装された時すっごい揺れました…💦

一時期引退も考えていた時期があり、その時にチカちゃんへの想いも消えかかっていたのかもしれません…チカちゃんに注いできた情熱がそのままプリコネへの熱だったと強く感じていたので💦

モチベを少しずつ回復して、本格的に復帰していくよ!という時に、私自身新しいフィーとして生まれ変わりたいという気持ちもあり、シェフィちゃんをアイコンにしようかなって凄く迷いました。

それでもやっぱりチカちゃんを捨てる…!?という考えが頭をよぎった時に、それだけはどうしても出来ませんでした😢

二人を推しにする…なんて事も私自身に嘘をつく事になってしまうなと思ったので、シェフィちゃんを推しと呼ぶ事はこの時に止めて、再びチカちゃんと共に、過去のフィーも背負ってやっていこうと強く思いなおしました(´-ω-`)

こうしてより強固な想いでチカちゃんと共に戦い、そしてその時はやってきました。




※ここから先はネタバレ要素(☆6チカちゃんの画像等)がある為、ネタバレが嫌だという方はここまででお願いします…!有難うございました😢

また別の記事を見ていただける機会があったり、ネタバレが完全に解禁されたりした際には是非、よろしくお願いします!







(長めに空白を取ります)




















3:運命の日、☆6実装

☆6チカちゃん

正直、実装決定の告知を見た時は目を疑いました。

クラバトもそこそこ叩けるようになってきたと感じ、ルナの塔も毎月新しい部分だけ登り、クラバトに向けて装備やマナを貯める日々…。

これもなんやかんや楽しいとは感じていましたが、私の最終目標って何処なんだろう…と考える時は結構ありました。

ただ、朧気に…チカちゃんの☆6が来るまでは続けたいなってずっと思っていました。

いつ来るかもわからない、だからこそプリコネとは長い付き合いになっていく、そう思っていました。

毎月毎月、そろそろかな?でもクランコイン勢だから実装したら追い付けない人いるんじゃないかなと、新しい☆6キャラが発表される度にワクワクしながらも、少しビクビクもしていました。

☆6チカちゃんをお迎えしたら、私のモチベって終わっちゃうのかなと言う思いは尽きなかったからです💦

だから、もっとプリコネを遊びたい自分も感じていた頃にチカちゃんの☆6が発表され、明確に私の中のゴールが見えてきました。

☆6チカちゃんをお迎え出来たら引退しても良いかな…思い残す事はないと思う、その気持ちは本当でしたが、復帰したりツイッターで活動再開した時に関わってくださった方々、仲良くしてくれた方のプリコネを楽しんでいる姿に、私もまだプリコネの世界を歩きたいなって思いました。

そして1月7日、運命のチカちゃん☆6が実装されました。

☆6チカちゃんキュアメモピ全購入

正直、VH回って確定の5個を手に入れてから買った方が安かったと思います。

初日に解放なんて勿体ないなんて思う方も居ると思います。

でも私は、明らかに勿体ないとわかっていても、VH5個分まわってから5個分節約した方が良かったとしても、チカちゃんのキュアメモピだけは秘石で買うと決めていました。

キュアメモピを必要以上に集めている方の気持ちがわかってしまう側だったので💦

そして、こんな大切な日には惜しみない出費を…ここでケチってしまうと、チカちゃんの☆6解放は二度と帰ってこない事になるので、ここから私の儀式は始まっています(´-人-`)

後悔だけはしないために!

解放クエ生成時

メモピは十分ありました。

この日の為に640個も集めていたんです!足りないわけがないです💪(これからも貯め続ける予定)

オーブも一気に追加で3~4キャラくらいきても対応できるくらい貯めてます!

それらを一気にはめて、ついに訪れる解放クエへの道…ずっとこれに挑む日を待っていました!

解放クエスト画面

敵は相変わらずで、私は毎月固定キャラの他にノーマルチカちゃんを入れているので、実質縛りなし状態です😤

でも、私には試したい編成がありました。

出来ればこれで突破したいと強く思っていた編成が…!

本来突破したかったPT

カルミナパーティです!🎤

更に、カルミナも条件ありで、ノゾミンとツムギちゃんは絶対にノーマルです!

厳しい戦いになると思ってましたが、通せれば最高の思い出です…いざ!!

☆6チカちゃん解放クエ 突破不可(初期案)

戦闘は順調に進み、ツムギちゃんのUBも良い感じに決まり、全体的にダメージが…

☆6チカちゃん解放クエ 突破したかった編成 不可

通りませんでした…💦

解放クエに出てくるチカちゃんの回復量にこちらの火力がどう頑張っても追いつかず、極めつけは相手チカちゃんのUBで出てくる精霊さんが、この石達より遥かに硬いのです…🥶

何度やっても、手動に移行したとしても絶対に無理と思わされる程の回復量…UBの演出も相まってチカちゃんが相当強い事がわかってきました…このメンバーで突破したかった反面、ここは私のセンスが試される…気がしました(´-ω-`)

どう頑張っても無理だったので、妥協案で凸しました。

☆6チカちゃん解放クエ カルミナ&プロデューサー(失敗)

宴おばさんUB

何と情けない!このクリスティーナプロデューサーが手本を見せてやる!!

と言われた気がしたので、ま、まあプロデューサー的立ち位置だけど、この方もカルミナにすっごい必要な方ですし…実質カルミナで良いか…な…?🤔

ただし、クリスちゃんは強い&他にもう1キャラでも衣装違いキャラを入れたらコンセプト的にどう説明して良いかわからないので、この編成を使う場合は4人での凸です!

クリスちゃんもいるし、余裕余裕ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ

☆6チカちゃん解放クエ妥協PT 突破不可

プロデューサーの力を見せてやるぅぅぅん!!

ごめんなさい、SS撮り忘れましたが、結論から言うと突破不可能でした💦

この石だけならじわじわ削れていったのですが…物凄く絶妙なタイミングで相手チカちゃんのUBが発動し、鬼のように硬い妖精さんがプロデューサーの力を全て吸収し、何とかする前に石が全回復して、とてもじゃないけど火力が足りませんでした…完全に想定外です💦

こうなったらあまり使いたくはありませんでしたが…

☆6チカちゃん解放クエ カルミナ突破不可

水着ノオオオオオオオオズォオオオオオオオミイイイイイイン!!!!!

何故この編成を使いたくなかったかと言うと…ツムギちゃんだけノーマルバージョンで一人だからです…全然そんなつもりはありませんが、仲間外れ感があって(´;ω;`)

流石にクラバトで大活躍の水着ノゾミンが合流すれば流石に🤔

☆6チカちゃん解放クエ カルミナ突破(限定解除)不可

と思いましたが、クリスちゃんの時とあまり変わらずに全然ダメでした…🥶

相手チカちゃんの精霊が強すぎて、そもそも単体で処理しようとすると良いタイミングで妖精さんが前に出てきて落とせず、完全に崩壊します💦

手動も多少やりましたが、手動云々関係なさそうなレベルで減ってなかったので、この編成も使えず…こだわりの編成は全滅しました…。

せめてノーマルカルミナを加えた、何か良さそうは編成ってないかなと、かなり意気消沈しながら探していました…。

そして最終的に

☆6チカちゃん解放クエスト 最終メンバー

そっちが数で来るというのなら、こちらも応援を呼びますよ!数には数で対抗です!PT\\٩( ‘ω’ )و ////

8対5、精霊さんがきても8対6です!絶対に負けません!💪

カルミナじゃないキャラを入れてる時点で個人的に崩壊でしたが、実際問題相手チカちゃんの精霊さんを突破出来ません💦

じゃあ最近少し話題の画面狭すぎPTでいこうかなーと思って、このメンバーにしました(´・ω・`)

戦いは順調に進み、ノゾミンが全ての攻撃を止め、ツムギちゃんが相手チカちゃんを前に引っ張り出し、チカちゃんがHP回復を担当し、バフも乗せたリトリリちゃんと姉妹の絆で攻撃!

☆6チカちゃん クエスト終了時 画面狭い

☆6チカちゃん 物量作戦で突破

見事に突破しました!✨

せ…せまい…((((;゚Д゚))))

立ち位置的にツムギちゃんまでが軍団入りしてるように見える💦

やっぱりフェスキャラは強いなあ…カルミナもフェスキャラにならないかな…?l壁l・ω・`)チラッチラッ

何とか突破です、これが私のチカちゃん解放クエです。

もう二度と出来ませんが、これはこれで良いとしましょう(´;ω;`)

☆6チカちゃん 解放直前

そしていよいよ、待ちに待ったこのボタンを押す時がきました!

これを…

☆6チカちゃん 才能開花画面

押す瞬間が本当にドキドキします…!

そして…

☆6チカちゃん 解放時台詞

☆6チカちゃん開花

ついに、私のチカちゃんが☆6に…(´;ω;`)

美しい…そして凛としていて、とっても素敵です…この瞬間の為に私はずっと( ノД`)

☆6チカちゃん 称号

歌姫って言葉の響き本当に良いですよね…凄く綺麗なイメージがあります(´;ω;`)

フルパワーチカちゃん(☆6解放時専用MAX)

フルパワーチカちゃん(☆6解放時)

チカちゃんは常にフルパワーです!💪

☆6チカちゃん UB

UBの性能的には恐らくMAXはまずい気はしますが、それはやりたい人に任せて、私は常に最強のチカちゃんと冒険をしてきたので、適正なんて捨て去りました。

もしこれでクラバト全然ついていけないという事態になり、チカちゃんが道具みたいな扱いを受けるような事を受け入れないと戦えないとなったら、私は即クラバトから降ります(´・ω・`)

正直クリスマスチカちゃんの時も、チカちゃんがクラバト環境を破壊したとか、適性がこれ以外ダメとか、そういう言葉を聞く度に目を閉じ耳をふさぎたくなった事は沢山あったので、これ以上は流石に😖

推しがそういう風に評価されるのは辛いです💦

そういったことと関係のない順位帯に下げるか、その時は潔く引退します💦

☆6チカちゃん ホーム画面

このチカちゃんのセリフを見ていても、何か以前よりも余裕というか、成長を感じる一言な気がするんですよね…凄く良いです🥰

マイプロフカード ☆6ver

称号も凄く綺麗です✨

ああ、満足したってこういう気持ちなんだなってすっごく感じました…本当にもう、思い残すことはないです…。



☆6チカちゃんのストーリー

むんっチカちゃん

可愛いなと感じた部分や面白いなって感じた部分です( *´艸`)

更なるネタバレ画像が出てくるので、ネタバレが嫌いな方はここで(´;ω;`)



圧が強くて押されてるチカちゃん

9話

ファンからの要望で結構田舎なところにライブをしにいったチカちゃん。

その村(?)についた瞬間、ファンの人たちが一気に押しかけてチカちゃんが圧倒されています( ゚д゚)

娯楽が少ないから、アイドルが来るなんて知ったらうおおおおー!!\\٩( ‘ω’ )و ////ってなってるそうです( ´艸`)

き、気持ちはわかりますよ💪

とってもチカちゃんらしいなって感じた話しでした🥰


10話

恋愛初心者で暴走するチカちゃん

新曲の為に騎士君と仮想デートをするチカちゃん(/・ω・)/

恋愛したことないチカちゃんにとって、騎士君と手を繋いだり、カップル用の飲み物を一緒に飲んだり(画像の時)はハードルが非常に高かったようです💦

恋愛未経験っていうけど、もう騎士君にガチ恋してるハズなんですけど…恋は盲目ってこういう事ねってニッコニコで見てました😊

ただ、騎士君が本当に純粋過ぎてチカちゃんがヤキモキする姿が可愛かったです🥰

最後の最後にかなり良いところ(キスする直前)まではいくのですが…酷い邪魔が入って終わりました…あ、あれは酷い( ノД`)

騎士君は終始('ω')?って感じで終わってました😂

騎士君(赤ちゃん)には、チカちゃんが緊張したり、顔真っ赤になったり、ドキドキしてる理由は全くわからなかったようです💦

チカちゃん 自分に魅力がないのか不安になる

チカちゃんのような可愛くて美人で綺麗な子にここまで思わせる騎士君やばすぎる((((;゚Д゚))))

キャラスト見終わっても、騎士君がチカちゃんにドキッとする場面一度もなかったので、何かそこはガッカリしました(´;ω;`)

他の子にはもっと積極的だった気がするのに( ノД`)

私も良く内側で思考がぐるぐるしちゃうタイプなので、チカちゃんの不安が凄く良くわかります😖

騎士君気付いてよぉ…って思う反面、チカちゃんも言葉に出来てないのよねって思うと凄くムズムズします(((´・ω・`)))


11話

リアルチカちゃんの話しなんですが…一枚絵が物凄くドキッとするものだったので、ツイッターで即使いたかったのですが、1週間ほどはツイッターではネタバレしないようにしてます…もうバラしてる人いると思うけどね。

一応私なりの勝手な配慮です(´・ω・`)

その分こちらでバレバレ全開でいってます( *´艸`)

☆6リアルチカちゃん1

千歌ちゃんが楽しみにしていたライブのボーカルさんが急病でこれなくなり、代役としてステージに立った千歌ちゃん!

勿論騎士君が強く後押ししてくれたから、自分が憧れていたステージに立つという夢を少し勢いで叶えてしまい、戸惑ってるシーンです。

やっぱりリアル千歌ちゃんすっごい美人さんです…😳

本人は衣装がセクシー過ぎるといって戸惑ってましたが、私は元々千歌ちゃんは年齢(17歳)以上に凄く落ち着いていて大人な雰囲気が出ていた印象だったので、凄く似合っていると思います😳

綺麗すぎて直視出来ません(≧∇≦)

☆6リアルチカちゃん2

緊張しまくってたけど、騎士君が応援してくれている姿を発見して、勇気をくれた騎士君に応えたい気持ちが芽生え、精一杯歌います。

コンサートは大盛況に終わり、大成功でした!千歌ちゃん、お疲れ様!🍵

その後、騎士君と一緒に帰路につくも、凄く頑張ってそれをこなせたという自分に自信がついたのか、騎士君に大胆なお願いを…

☆6リアルチカちゃん ご褒美もらおうとする

するのかなあって思ったけど、やっぱり千歌ちゃん…お願いも可愛いです( *´艸`)

言った後に少し迷う千歌ちゃんでしたが、頭をなでてもらえて幸せ全開になって、このリアルパートは終了。

いつかアストルムでもご褒美が欲しいなと思うチカちゃんでした。

普段は凄く落ち着いていて、凛としていて、大人びたチカちゃんですが…結構こういうところで年齢以上に子供っぽい願望があるところとか凄い好きです🥰


12話(最終話)

9話で出てきた村に再度ライブの約束をしていて、その村に向かう途中、魔物の大群に村を襲われてしまう…!という話を聞き、このままでは…!というところにチカちゃんと騎士君が助けに行くお話。

最終話で☆6絵お披露目の為に覚醒する流れですね!

順調に魔物を追い返していくチカちゃんと騎士君で、村人の避難自体は無事に終了するも、このまま二人も避難してしまうと村が滅茶苦茶にされてしまう。

村長さんは、村が破壊されても人さえいれば復興は出来る、だから二人とも逃げなさいと言うけど、チカちゃんは村も守りたいという決意の元残る事に。

二人の戦力を圧倒的に上回る数の魔物がいて、討伐が追い付かなくなって絶体絶命…!

そんな時、チカちゃんは過去に騎士君に披露したけど、聞いてた騎士君が寝ちゃってしまった歌を思い出す。

一か八か、自分の歌に込められた力を信じ、騎士君の力を信じ、歌に思いを込める…!

☆6チカちゃん 新しい姿

歌の力で魔物を討伐していたチカちゃんだったけど、この歌は魔物を鎮静化させる効果があるけど、効果があるかは半信半疑。

それでも歌の力を信じて精一杯体力の限界まで歌うチカちゃん。

その効果は絶大で、チカちゃんの歌を聞いた魔物たちは村を襲う気持ちを静め、立ち去っていく。

☆6チカちゃん成長した姿

歌っている途中で体力の限界を迎え、崩れ落ちそうになるチカちゃんを支えたのは騎士君の激励の声。

騎士君も過去にこの歌を聞いて眠ってしまう程でしたが、騎士君は途中で眠ることなく、プリンセスナイトの力をチカちゃんに注ぎ続ける。

そんな姿を見たチカちゃんは最後の最後まで力を振り絞り、この新たな力が込められていた歌を歌い切った。

な、何か凄い内容だったので見入ってしまいました😳

☆6チカちゃん アストルムでもご褒美をもらおうとしている

騎士君はこの直後倒れるように寝ちゃうのですが、騎士君が寝てる隙にかなり大胆な事に😳

大仕事を終えた(騎士君の激励あり)チカちゃんは結構積極的ですね…!

ただ、そのご褒美が控えめというか、可愛いものが多いので中々騎士君に伝わらないのですが💦

☆6チカちゃん 騎士君と変わっていく

騎士君と出会った事で自分が変わっていくのを実感していくチカちゃん。

その変化が凄く良い心地だと感じているので、これからも騎士君と一緒にいて、騎士君が与える影響で自分が変わっていきたいと思うチカちゃんなのでした。

…でお話が終わっちゃって、見終わった後はもう、ぽかーんとしてました…本当に全て終わっちゃったなって感じです(´;ω;`)

個人的にはもうちょっと騎士君がチカちゃんに女の子として興味持ってほしかったなあとは感じましたが、もう騎士君的には朧気ながら心に決めた子がいるんだろうなって感じるキャラストでした💦

凄くチカちゃんの心境がわかりみだったので、凄くドキドキしました( *´艸`)



まとめ

フォギー戦 魔法陣展開

私とチカちゃんの物語は、第一部というか、メインストーリーはこれで終了です。

様々な想い、様々な思い出があり、チカちゃんと歩んできたプリコネライフは決して楽しい事だけではありませんでした💦

それでも、プリコネで出会った方々に支えられ、今日まで続けてこれたと強く感じています。

いつ引退しても後悔はありませんが、もうちょっと皆さんと一緒にプリコネの世界を歩みたいなって思っています、勿論チカちゃんと一緒に!✨

推しの形は人の数だけありますが、私はプリコネでの冒険を終えるまでずっとチカちゃん一直線でいきます!

これからも、ふと振り返ってみた時に良い思い出だったと思えるよう冒険していきたいなって思ってますので、これから繋がっていく方、仲良くしてくださる方、よろしくお願い致します🎵


終わりに

お休みチカちゃん2

今日が楽しみ過ぎて前日眠れなかったのと、一週間くらい前からどうツイートしようか、noteも書こうか、どういう文章にしようか等色々考えてました😂

一生に一度しかない出来事で、二度と訪れない日なので、どうしても記念になるような、残るようなものにしたかったです💪

本当は、チカちゃんのテーマ曲の「風への誓い」を少しずつ書きながら画像を投下して、ストーリー気味にして一つの終わり、そして始まりを表現したかったのですが、歌詞を書いたらアウトー!だったので、一部だけにしました((((;゚Д゚))))

本当に良い曲なので、是非聞いていただけたら幸いです🎵

このnoteもずっと「風への誓い」を聞きながら書きました( *´艸`)

前作チカちゃん画像 - コピー

ツイッターにも載せましたが、改めてこちらにも載せて、チカちゃんとの冒険を一旦締めくくらせていただきます😊

有難うプリコネR!

有難うチカちゃん!

そしてツイッターで繋がってくださった方々、noteまで見てくださっている方、本当に有難うございました!

これからもチカちゃんと一緒に、のんびりとプリコネの世界を冒険していこうと思いますので、改めてよろしくお願いします🎵

ここまで見てくださって本当に有難うございました😊

また不定期に書いていこうと思いますので、機会がありましたら見ていただけたら嬉しいです✨

それでは今回はこの辺りで🎵

皆様のこれからのプリコネライフが幸多きものでありますように✨

碧き風よ!

この思いを歌に乗せて

大いなる加護を与えん

シルフィードオーケストラ✨

(耳コピなので文言間違ってたらごめんなさい💦)

シルフィードオーケストラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?