見出し画像

人への興味 2024/07/25

朝遅めに起きてダラダラと遅めの朝ごはんを食べ、昼過ぎぐらいまでゲームをし、飲食店が空き始めた時間帯に、歩いて五分もかからない場所にあるうどん屋で食べやすい冷やしぶっかけうどんを食べる。昼過ぎからはカードを触ってデッキの回し方を学ぶ。夜にはバイトに行ってなんかした感を得る。マジで緩くて何もない良い一日過ぎる。ダラダラするの最高。神に感謝。今日という日に感謝。こんな日々が、いつまでも続けばいいのに…。

流石にダラダラしすぎたので明日はちゃんとジムに行こうと思います。バイトも休みだし。

ただただ遊んでいただけなのに、まだまだやりたいことがある。暇な大学生って本当に暇なんだろうか。私は体力がなくてやれていることが少ないだけで、大学生になってからあまり暇だと思った事が無いと思う。にしてもYouTubeとTwitterに取られてる時間が長すぎるけども。

大学内に同じような生態のオタクしか友達がいないせいで大学生なのに実感できない大学生あるあるがある。今同級生って何してるんだろう。流石に同じゼミに所属している同級生が今公務員試験の真っ最中で忙しいことぐらいは分かる。ただ、本当にゼミの時間以外喋んないしなあ…。周りがどんな状況か知りたくて、就活中は今現在どれくらいの同級生が内定(もしくは内々定)を頂いているのか、キャリアセンターに聞いたりしたこともあった。

でも本質的に自分は他の人なんかどうでもいいんだと思う。友達に「もっと他人に興味を持て。」と冗談半分で言われたこともあった。これが加速すると、この人はこういう人だという偏見や決めつけがひどくなってしまいそうで、留意しないといけないと思い始めてきた。自分にそんなつもりはなかったのに、「お前は偏見が凄いよな。」と言われたこともあったな。冗談のつもりで言っていたが、もう自然と偏見を言っているということなんだろう。冗談で言っているけど、実際はどうせそんな感じなんでしょ?と、心の奥底では思っているのかもしれない。

もっとおはなしするっピ!
タコピーに説教されてから何も変わってない。
俺ガイルで学んだ、どれだけキツくても伝えないと伝わらないといった類の説教も、もしかしたらちゃんと効いてないのかも。これに関しては作者の渡先生が「作品を通して伝えたいこと」として、なんかの生放送で言っていた気がするので多分そう受け取っていいはず。「完」(三期)の最終話が終わった後にやってたかな?

とにかく、もう少し人と関わりを持とうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?