見出し画像

サブブログとして運用していくことにしました

noteを再開します。

これまでは勉強した内容を書き出す場所としていましたが、その機会が消滅し、またそれだと味の薄いキュレーションサイトにしかなり得ないということに今更ながらに気が付いたので、方針を一新することにしました。

メインブログをひとつ運営していて、サブ・・・というより予備の場所としてfc2を利用していましたが、fc2はインターネット検索ではなぜかヒットしにくくアクセスが殆ど見込めないという環境にあり、また国産でアクティブユーザーの豊富なnoteを利用することでしっかりと時代に付いていこうという思いもあり、こちらをサブブログとして据えることにしました。


ちなみにメインブログはこちらです。

不定期な日記帳の遺構
https://syaroku.hatenablog.com/


サブブログでは一体何を書くのか。基本的にはただの個人ブログで、日々起こったことや思ったこと、メインで載せきれなかったこと、思い切ってやってみたことなどを「丁寧語」というゆったりとした文体で載せて行きます。


当初はメインブログも「丁寧語」だったのですが、頭の中で物事を考える際の言葉づかいを「丁寧語」から「である調」に転換する為に語調を変えました。
就職をして一回りも二回りも年上の人たちと対等に渡り合って行く為の生存戦略の一つです。


今ではすっかり「である調」に慣れましたが、今度は自分よりも年下の人たちに対して威圧感を与えないようにする為の訓練も必要になりました。
今や私も30歳です。後輩が何人もいます。大学時代まではいくら年が離れていると言ってもせいぜい5つ程度のものでしたが(二浪して大学に入った為)、今はアルバイトの子なんかも含めると10個くらい違うなんていうこともザラにあります。
学生の子たちを顧客として相手にすることもあるので、もっと下の世代とも接する機会があります。そんな時はむしろ物腰を柔らかくしなければなりません。
使い分けは中々難しそうですが、やはり日常で使用する言語は性格や行動に影響を及ぼすものなので、「丁寧語」を再取得するべく、少しでも日常に近いところで使用することにしました。


メインとサブの違いについて問われると答えに窮してしまいそうですが、敢えて答えを出すとすれば「結論ありきの記事か否か」というところに行き着きます。

メインブログは結論を書くためにその流れをまとめます。主張があって、そこに付随する物事をパチパチと貼りつけて行くのです。

対してサブブログは書きたいことをひたすらに書き出すだけの場として利用します。もちろん一旦書き終えた後に文章を削ったり書き足したりすることはあるでしょうけれど、基本的にゴールは決めないことにしています。

書きたいことがある」のがメインで、「書きたいから書く」というのがサブという認識でいます。


この後メインブログでも書くことにはなるのですが、オープニングセール(新装開店)的な感じで12月になったら月2桁更新を実施する予定です。

メインブログの方もいつもと同じく月2桁更新を予定していて、fc2も維持報告的な記事を1本だけ書くつもりなので全部で21本以上の記事を書くことになります。
そんなに書くのかと思ってしまいそうですが、過去には1ヶ月毎日更新なんかも実施したことがあるので、全く心配はしていません。


『毎日更新を達成した』2020年8月31日のメインブログの記事
https://syaroku.hatenablog.com/entry/2020/08/31/210000

『サブブログの毎日更新を達成した』2020年9月30日の記事
https://syaroku.hatenablog.com/entry/2020/09/30/220000


そんなわけでこれからもよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?