見出し画像

木曽路はすべて山の中

〜中央本線の駅名を覚える②〜

https://note.com/syakunagesou2005/n/n8330c180aaa2

というわけで、前回の【中央東線】の続きというか別物の、松本から塩尻経由で名古屋まで「上り」で行く【中央西線】の駅名を覚える旅を始めたいと思います。

イメージ的には東線は高原で、西線は山の中。
実際に(路線図で)駅をたどり始めたら自分が知る限り本当に山また山の木曽路だった。
映画「帰って来た木枯らし紋次郎」で、紋次郎が木こりになった森の辺りとか、ナターシャーセブンが山登りや野外コンサートをしていたフィールドフォークの界隈とか、
知っているのはまあそんなところなんだけれど。

行ったことはないけど映像や写真や音楽で見聞きした地名がいくつも出て来るので、ああ、このへんなんだぁ~と感慨深くて、自分の中での風景は浮かびやすいかもしれない。ほぼ自分の世界に入り込んでいるのはいつものこと。


【中央西線】
松本、南松本、平田、村井、広丘、塩尻
(ここまでは東線と一緒なので既にインプット)、

洗馬せば日出塩ひでしお贄川にえかわ
(塩尻は「塩の道」の終点と言われるのでここで馬を洗ってまた日の出とともに塩を積んで贄川を渡るイメージで)、

木曽平沢きそひらさわ奈良井ならい藪原やぶはら宮ノ越みやのこし
(平沢容疑者は起訴されたならいいけど事件の真相ははまだ藪の中の迷宮入りから越えてない…しか思い浮かばなくていきなり苦しい)、

原野はらの木曽福島きそふくしま上松あげまつ倉本くらもと須原すはら
(ハラノさん、木曽のフクシマさん、アルパ奏者のアゲマツミカさん、脚本家のクラモトさん、本の須原屋…と名前でごまかして覚える)、
野尻のじり十二兼じゅうにかね南木曽なぎそ
(野尻あたりで紋次郎は木曽川に落ちて死にかけ、木こりの親方に助けられ木こりとして5年過ごすが、再び渡世の旅に戻る…そんな映画の舞台がこのへん。その後の行方は定かではない……完)、

田立ただち坂下さかした落合川おちあいがわ中津川なかつがわ
(昔のフォークジャンボリーやナターシャーセブンの野外フェスがあった椛の湖へは坂下駅から徒歩1時間ほど。どっちも行ったことはないけど)、

美乃坂本みのさかもと恵那えな武並たけなみ釜戸かまど瑞浪みずなみ土岐市ときし多治見たじみ古虎渓ここけい定光寺じょうこうじ高蔵寺こうぞうじ
(このへんは焼き物の里なので作品をお寺に奉納するイメージと、あとは音と字面と勢いで覚える)

神領じんりょう春日井かすがい勝川かちがわ新守山しんもりやま大曽根おおぞね千種ちくさ鶴舞つるまい金山かなやま、名古屋。
(寺からやがて神の領域に入り…子はかすがいと悟った友達の勝川さんは新しく出来た孫を子守して「いいぞね」と言う。
昔、千種区に住んでたUお兄さんはさすが名古屋人だけあってフィギュアスケート2級を持っていたので鶴のように舞えたのかもしれない…と個人的実在人物を強引に登場させて、東海道線も通っている金山から終点名古屋へ)。

以上、松本から45駅。


今回も苦心のあとが覗えるけれども、、早くも心は東北本線へと行っているのでチャッチャと覚えました。
これで中央本線全線走破した気になって「日本は狭いよね」などと地図の上から俯瞰しています。
いや、そんなことはないと思うけど…と歌う。
ああ〜 にほんのどこかで〜〜♪
(以下略)