見出し画像

週刊釣りニュースのサカナト vol.2 にご紹介いただきました

おはようございます。
築地鮭の店昭和食品です。

週刊つりニュースさんが独自に立ち上げた
「サカナト vol.2」に、当店店主の佐藤友美子をご紹介いただきました。

この出版社さん、「週刊つりニュース」と「週刊へらニュース」を発刊している事は、釣り好きの方にはよく知られております。

市場関連業者である我々から見れば近くて遠い釣りワールド、興味津々の話題満載の一冊を一気読みしてしまいました。

鮭については、サケのふるさと千歳水族館館長の菊池さん、鱒については「feat.鱒」の著者喜島さんのお話が鮭鱒を扱う私には大変参考になりました。また東京海洋大学の矢澤准教授、北里大学の三宅教授、京都府立海洋高校の上林校長の話は学舎の今を知る上で興味深く、思わず学び直したくなりました。

また、紹介されている書籍については、『海洋プラスチック汚染「プラなし」博士、ゴミを語る』を近々読んでみようと思います。
当店では最近、海洋プラスチックゴミから生まれたお魚のアクセサリーを販売しております。
販売者として、商品の背景を知る事、大事だと改めて思います。

機会があれば、週刊釣りニュースさん自社ビル1階の書籍専門店SAKANA BOOKS (東京都新宿区愛住町18-7)へも、ぜひ、お訪ねください。

#築地鮭の店昭和食品
#salmon
#築地場外市場
#週刊釣りニュース
#サカナト
#水産女子pj


お電話でのご注文も承ります。03-3542-1416
築地 鮭の店 昭和食品

当店通販サイトもご利用を!
  ♪ 美味しい鮭をご自宅で…♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?