一体なんだったの?

本日、仮面ライダーリバイスが最終回を迎えた。1年前はどんなラストになるのかワクワクしてみていたが、今もその気持ちは変わらない。

そう、最終回を見ても正直よく分からなかった。
バイスを消す意味はあったのか?わざわざああするくらいなら、筋の曲がったこじつけをしてみんな生き残るエンドの方が良かった。バイスを消してあの中途半端なエンドなら。
あと、最後のカズさんは何?あれいる???父が「24時間テレビか?」と言った。
ほんそれ。

なんだろう。なんで最終回を見てこんなモヤらなきゃいけないんだ?
ゼロワンもセイバーも、味は違えどいい最終回だったと言える。もちろんその以前も。

リバイス、これはなんなんだ。分からない。とにかく何がしたかったんだ。最初の方は勧善懲悪モノだったり、記憶が・・・!?って感じだったのに。あれだ。あのカメレオン隊長あたりから怪しくなった気がする。やりたいことが分からない。何を伝えたい?僕の読解力がないのか。

駄作、名作などと揶揄するつもりは無いが、リバイスは「面白くなかった」と言わざるを得ない。
こんなに訳の分からないラストは初めてだ。

次回作のギーツは、面白くなることを願う。

それでは・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?