見出し画像

私のゲーム制作3ヶ条

お久しぶりです。しゃけ。です。

ここ1年間、正直に言ってゲーム制作活動を思うようにできていませんでした。
その大きな要因のひとつとして、モチベーションの低下がありました。
私は元々、すぐに飽きてしまう性格なので、続けることが苦手でした。
しかし、ゲーム制作は「続けたい」という気持ちがあり、簡単に諦めきれませんでした。
それから、少しずつゲーム制作を行っていたものの、思うようなゲームが作れずに苦悩を続けていました。
何とか自分を変えようと自分を追い込んだ結果、軽い鬱状態になり、このままではダメだと感じました。

そこで、私は「頑張らない」ゲーム制作活動をしていきたいという結論にたどり着きました。
ゲーム制作はとても大変です。でも、完成した時の喜びも大きいです。
だから、私はこれからもゲームを作っていきたいです。
その上でこれからの私にとってのゲーム制作3ヶ条をここに書いて、まとめようと考えました。

その1 続けること

最近では、学校などの都合でゲームを制作できない日が増え、そのために進捗が一向に進まないことも多くありました。
それによって、自分の目標を見失い、モチベーションが低下してしまったことが考えられます。
とにかく何かをする上で続けることは重要であり、少しでも行動することがゲーム制作をする上で必要だと感じました。
1時間でも、30分でも、必ず毎日続ければ、いつかはゴールへたどり着ける。そう信じながら、少しずつでも進めていきたいと思います。

その2 伝えること

今までは、困ったことも全て自分で解決するようにしていました。それには、どこか助けを求める恥ずかしさのようなものがあり、気軽に聞けなかったという気持ちがあったからだと思います。
でも、一人でずっと悩んでいるよりも、他の方に聞くほうがお互いにとってもメリットが大きいと感じました。
なにより、そのような繋がりを持てるのがSNSの良さの一つではないでしょうか。
また、情報発信の場としてもSNSを活用していきたいと思います。
SNSは自分の活動を見てもらえる場でもあるので、苦手ながらも無理なく活動していくことを目標に発信していきたいです。

その3 楽しむこと

結局のところ、これが一番大事なことだと思います。何よりも楽しむことが続ける上で重要な要素であるといえます。
そのためには、公開することが必要だと思います。他人からの評価が得られることは、自分にとってゲーム制作の大きなエネルギーになります。
だからこそ、自分がゲーム制作を楽しんでできるように、もっと自分を発信して、どんなゲームが作りたいのか、明確な目標が持てるようになるといいなと思います。

まとめ

とにかくこの無気力な日々に終止符を打つため、今後の方針もとい、目標を書いてみました。これらは私の自己満足でしかないですが、公開するだけでも自分のためになりますし、もしかしたら誰かの悩みを解決するかもしれません。

とにかく、趣味で作っていく以上、つらい思いをしながらゲーム制作はしたくありません。だからこそ、改めてゲーム制作の目的を考え直す必要はあったと思います。

ここまで読んでくれてありがとうございます。ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?