見出し画像

リアルの先に浪漫あり

どうしようもない「現実」を突き詰められ、突き詰められ…
本当にどうしようもなくなった時、「浪漫」が見える。
そして、その「浪漫」に引き寄せられるように、現実が動き出す。

これは、ある経営コンサルタントの方に教えて頂いた言葉です。


「無理」を超えたベンチャー企業の資金繰り

その方は元々、ベンチャー企業のCFOをされていました。

ベンチャー企業の資金繰りは本当に大変だったみたいです。
どう考えても潰れる状況から、「いかに立て直すか?」を考えないといけませんでした。

「どう考えても」なのに、なんとかする、という仕事です。
企業のリアルを、あらゆる側面から「考えて、考え抜いて」いたそうです。
全社員の人生を握っていますからね。

そうすると、浪漫が降ってくるみたいです。
ある時、ふっと「あ、こうすれば良いんだ。」というアイデアを思いつくのです。

そしてそれは、「何言ってんの!」って思われるようなアイデアだったみたいです。

でも何故か、パズルのピースが埋め込まれていくように、叶ってしまうのです。

他力まで働いて、不思議と「なんとかなってしまう」という経験を何度もした、と言っていました。


思考の超越

まぁ、はっきり言って意味わかんないと思います。(笑)
ただその人の中ではそういうことらしいです。

この現象を分析してみました。
ただ「絵空事」が浮かんだだけ、ではないと考えられます。

A→B、B→C、C→Dという思考の順序を全てすっ飛ばして、A→Dが出てきたのだと思います。

顕在意識では分からないような、「超越的な」思考が動いていたと考えられます。

他力も実は、「思考の1つ」だったのかもしれません。


「どちらが大切」ではなく「どちらも大切」

このことから学べることは、浪漫って実は、「リアル」を突き詰めた先にある、ということだと思います。

適当に「こんなんなったらいいなぁ~」っていう妄想はロマンではないのかもしれません。
カタカナの"ロマン"というよりも、覚悟をもった漢字の"浪漫"です。

抽象世界に逃げ込んではいけませんし、現実ばかりを見て沈んでしまうのも勿体無いのだ、と思います。

「現実」と圧倒的に対面しながらも、「理想家」であり続けるという、
一見相反するベクトルが1つとなった時に、素晴らしいアイデアが生まれるのかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?