見出し画像

将棋ニュース 2021年7月4日

みなさんこんにちは。6月27日から7月3日の将棋ニュースです。

スライド2

スライド3

藤井聡太王位に豊島将之竜王が挑戦する、お~いお茶杯第62期王位戦七番勝負が開幕しました。第1局は6月29日・30日に、愛知県名古屋市「名古屋能楽堂」にて行われ、豊島竜王が104手で藤井王位に勝ちました。

スライド4

第2局は、7月13日・14日に北海道旭川市「花月会館」にて行われます。

藤井聡太棋聖に渡辺明名人が挑戦する、第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第3局は7月3日に静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」にて行われました。結果は、藤井棋聖が100手で渡辺名人に勝って3連勝でタイトル防衛を決めました。

スライド6

18歳11か月でのタイトル初防衛は、史上最年少記録となります。また藤井棋聖はタイトル獲得3期目となり、規定により九段に昇段しました。九段昇段も史上最年少記録を樹立しています。

スライド7

スライド9

第34期竜王戦決勝トーナメント、4組優勝の梶浦宏孝七段 対 5組優勝の青嶋未来六段の対局は6月29日に東京・将棋会館で行われ、167手で梶浦七段が勝ちました。
7月1日に東京・将棋会館で行われた2組2位の八代弥七段 対 3組優勝の三枚堂達也七段は103手で八代七段が勝って準々決勝に進出しました。
そして7月2日に行われた1組5組の佐藤天彦九段 対 4組優勝の梶浦七段の対局は、146手で梶浦七段が勝って、準々決勝に進出しました。

スライド10

第80期A級順位戦、1回戦の山崎隆之八段 対 斎藤慎太郎八段は7月2日に行われ、斎藤八段が勝ちました。

スライド11

第47期棋王戦挑戦者決定トーナメントの三浦弘行九段 対 谷合廣紀四段と、木村一基九段 対 阿部隆九段の対局が行われ、谷合四段と木村九段が勝ちました。

スライド17

第71期ALSOK杯王将戦、二次予選の稲葉陽八段 対 斎藤明日斗四段、菅井竜也八段 対 池永天志五段、佐藤康光九段 対 佐々木慎七段の対局は、それぞれ稲葉八段、池永五段、佐々木七段が勝ちました。

スライド18

スライド23

第3期大成建設杯清麗戦本戦準決勝、中井広恵女流六段 対 鈴木環那女流三段は7月2日に行われ、鈴木女流三段が勝って挑戦者決定戦に進出しました。

スライド32

第11期リコー杯女流王座戦は本戦トーナメントが開幕しました。1日と2日に合わせて4局が指され、脇田菜々子女流初段、山口恵梨子女流二段、加藤桃子女流三段、里見香奈女流四冠が勝って準々決勝に進出しました。

スライド34

第29期大山名人杯倉敷藤花戦は4回戦の石本さくら女流二段 対 頼本奈菜女流初段が6月30日に行われ、石本女流二段が勝ちました。

スライド36

スライド37

第71回NHK杯将棋トーナメント、Aブロックでは阿久津主税八段と千田翔太七段が勝ちました。

スライド38

Bブロックでは丸山忠久九段と屋敷伸之九段が勝ちました。

スライド39

第29期銀河戦は本戦が進行中です。

スライド40

太字の棋士が最多連勝者、太枠の棋士が現時点での最終勝ち抜き者、黄色い表示のある棋士が次回の対局者です。

第43期霧島酒造杯女流王将戦は本戦が開幕し、上田初美女流四段、山根ことみ女流二段、香川愛生女流四段、室谷由紀女流三段が準々決勝に進出しています。

スライド41

スライド42

スライド45

スライド46

第4回ABEMA将棋トーナメント、6月26日に予選Dリーグが放映されました。

スライド47

チーム永瀬 対 チーム広瀬は、チーム永瀬が5勝4敗で勝ちました。

スライド48

この結果、チーム永瀬が1位、チーム広瀬が2位で予選を通過しました。

スライド49

将棋×サッカーコラボイベント

関西女流棋士フェスタ

紀の国わかやま文化祭2021将棋フェスティバルin海南

奨励会入会試験要綱

スライド50

スライド51

ご覧いただき、ありがとうございました。

いただいたサポートは、教室・道場探訪の交通費として活用させていただきます。皆さんのサポートで、より多くの教室を紹介させてください!