見出し画像

【進化?】新型MacbookProにみるお腹いっぱい感と進化の停滞【スーパーコンピューター】

2021年10月アップル発表会が行われた。
発表会テーマは「Unleashed(パワー全開)」ということで、性能面での改良がかなり期待されていた。新型のAirpodsやHomePodminiの新色が先に発表され、次いでMacbookも発表された。だがそれは近年のスマートなデザインのMacbookとはかけ離れたものだった。HDMIとSDスロットとMagsafeが搭載された、重量級のマシーンだった。アンチtype-C勢の声にappleが負けた瞬間を見てしまった。

M1チップの強みは省電力で高性能というバランス面にあったが、今回のM1PRO/M1MAXチップはモビリティを捨て、パワーに振り切った印象。ベンチマークもかなり良いようで、2019年のMacProに匹敵するというデータもある。オーバースペックを超えてスーパーコンピューターである。そのせいでバッテリー持続時間も短くなってしまった。これが世間が求めていたMacbookなのかという気持ちになってしまった。別にスパコンが欲しかったわけではないんだ…

実際、デザインはM1MacbookPro/Airのほうが洗練されている気がする。特にノッチよりも背面の足の部分もでかくなり、昔のwindowsのようだ。

美しさを捨てて機能面に振り切るapple、「そこじゃないんだよなぁ」と思ってしまう。
デジモンのスカルグレイモンのようだ。強さだけじゃダメだと戒めのように教えてくれる。美しさが伴ってないし、持ち運びたいと思わせられない。

とは言え、動画編集や3Dグラフィック制作する人には、性能向上は嬉しいのだろう。
結構売れると思うので納期もめちゃくちゃ遅い。メモリを積めば10年戦える機種だとも思う。なんがかんだ流されて買ってしまうのだろうか。個人的にはM2搭載のAir(無印)を待ちたい所だ。27インチ据え置き機も個人的には楽しみである。

ではさようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?