見出し画像

思考が根付いたのかしら

皆様おっはよーございます。
ゴールデンウィークですねぇ!

私も、次のお仕事まで、チョイとお休みでございます。

さっきですね、近所のスーパーに、買い物に行ったんです。

そこで起こったことなんですけどね

かごに柿の種やらポテチやら、お休みを過ごすためのアイテムを山積みにして、カートを押して歩いていたんです

ちょっとした瞬間に、一番上の柿の種が、滑り出して落ちそうになりました

この時ですよこの時です!

手を落ちていく柿の種の方に向かわせ始めた瞬間に「あたまっ」って考えたんです

自分的にはコリャ凄い!

結果として、実は固まっていたのか、それとも、動ける状態で動いたのかはわかりませんけど、あぶねーって、ヒヤヒヤしたり、反対の手が影響を受けてカートを変な風に動かして、他の物までばらまいてしまうようなことは起きませんでした。

成長したなぁ自分!

頭に意識を置いたまま動くと、身体全体が協調的にうごいてくれます。

落ちていく柿の種に気を取られすぎて、頭を忘れて、ふがっと、腕を動かしていたら色々ばらまいていたことでしょう

お祝いお祝い

それにしても頭が大事ってどういうことなんでしょ

どゆこと?と思ったあなた!

お友だちになってくださーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?