見出し画像

はじめての市政への意見

大阪府、大阪市は、府民、市民目線の政治が行われなくなって久しく、コロナ禍での不景気のなかで、苦しい生活を強いられています。

首長が民の苦しみに耳を傾けることなく、解決に力を注いでいないのが現状です。

こんな時に何ができるかと考えて、まずは、インターネットで大阪市へ意見をすることにしました。

わたしが投稿した文を以下記載します。書き方合っているか、効果的かどうか分かりませんが、投稿の際の参考になればと思います。

🟠市政への意見がインターネットで書けます。投稿はこちらから↓

https://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000006578.html

※わたしは今回はじめて投稿しましたが、Twitterやfacebookで書いたことをここにも書くのはありだと思います。

何度か出された方によると、
大阪市はこの市民の声に真面目に取り組んでて、翌日には返事してくれることが多いそうです。その方は、職員に手間を取らせるのも悪いと思われる場合は、返信不要で、声を投稿するのもよいそうです。

匿名でもいいので、是非。

【文例】

今回の松井市長による公用車によるホテルのスパ通いという驚くべき実態について、市民として市長の辞任を求めます。

そもそも、松井市長の公務時間の少なさは以前から問題視されている点です。
 
生活保護世帯はじめ、コロナ禍で市民が生活だけで疲弊している中で、市民が汗水垂らして働いたお金で納めた税金であつらえた公用車を使い、日常的に温泉につかることをなんとも思わないその感覚こそが、ズレていると言わざるを得ないです。 

スパ自慢のホテルでは何度も目撃されているのに、大阪市立の高校など、さまざま現場には一度も視察に行ったことがないという事実は、単にバランスを欠いたという反省で許されるものではありません。

松井市長は、公務を終えた後のホテルへの移動についてルールの範囲内とし、反省もせず、普通のこととする態度をとっていますが、事実は、松井市長の怠惰欲と承認欲の強さにあると思われます。

市民の苦難に心を寄せ、その解決に全力を尽くすのでなく、みずからの趣味や個人的余暇を優先するという行動は、市長としての資質が厳しく問われる問題です。

今後の市政を松井氏に任せることは断じて許されないと感じています。松井市長の辞任を求めます。

🟠今回の流れ

今回は、一般の方が開示請求して分かったことを日刊ゲンダイが取り上げて、ほかの新聞などでも取り上げられたそうです。

せっかく開示請求で上げてくださったパスを、批判→辞任につなげられたらと思いました。

なにかできればと、わたしは、大阪市のホームページから市民の声を投稿しました。

今回どうなるかは分からないですし、

これからも不祥事はきっと出てくるでしょう。

長距離走だと思って、余力残しながらも、おかしいと思うことについては、苦情申し入れしたいと思います。

在阪の(東京もだけど)メディアが本来の社会的な役割を放棄する中、
個人がSNSで発信することで、代わりとなっているところがあります。

無理のない範囲でやっていきたいです。

🟠日刊ゲンダイの記事 


https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/282872


🟠参考にしたもの

舛添要一東京都知事が辞任した当時の議事録を参考にしました。野党から厳しく批判されています。

今回の大阪にも当てはまるところがあったので、一部下敷きにさせててもらってます。

「都民の怒りの声が広がり、都庁に三万件を超す批判の声が寄せられ、真相究明と知事の辞職を求める声が大きく高まりました」

舛添東京都知事の辞任の際には、都民からの三万にも及ぶ多数の批判に加え、

野党独自の調査と、本会議や委員会での質問・質疑で追及されたそうです。

さらに野党各会派が不信任案を共同提出し、辞任にいたったとのことです。

🟢在阪テレビ局の視聴者センター連絡先一覧

テレビでも報道して欲しいと意見するのもありだと思います。電話やメールなどの方法があります。

🟠NHK大阪放送局
06-6949-5500
10時~19時 年末年始は休み
https://www.nhk.or.jp/osaka/contact/

🟠MBS
06-6375-4466
平日10時~19時 土8時半~13時半日祝、年末年始休み
https://www.mbs.jp/kouhou/

🟠ABC
06-6543-1111
平日10時〜19時 土9時〜12時半
日祝、年末年始休み
https://corp.asahi.co.jp/ja/contact/

🟠関テレ
06-6314-8080
平日10時~19時 土9時~15時
日、年末年始休み
https://www.ktv.jp/goiken/

🟠読売テレビ
06-6947-2500
平日10時~19時、土9時〜13時、
祝13時~17時、日休み
https://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/

🟠テレビ大阪
06-6947-7777(代表)
平日 10時〜18時
https://www.tv-osaka.co.jp/fm/site/contact/

できることを探っていきたいです。

100円からサポートできます!楽しい記事を書いていきたいです(^ ^)