マガジンのカバー画像

THE SKYSCRAPER

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定期になるかもしれません。
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#フィフティーズ

ドローイング#28

あらためてだけど、このマガジンは、作品画像の投稿毎日、テキスト投稿を毎週土曜日、という想…

Sal
3年前

ドローイング#27

ちょっとやりすぎたか、自分でもどこに家がいるのか見失いそうになるが、タイポで遊ぶのは楽し…

Sal
3年前

ショー・ビジネスとアメリカン・ドリーム(+ドローイング#26)

三回目のテキスト投稿です。 ショー・ビジネスとアメリカン・ドリーム [エルヴィスのコピー]…

Sal
3年前
1

ドローイング#23

造形の好みとしたらテッズのクイッフがバリエーションも高さもあって参考にするけど、テッズ的…

Sal
3年前
1

ドローイング#22

家の火事の炎のリーゼントをうず高くしたいのとタイポグラフィが繋がってこうなった図。

Sal
3年前

ドローイング#21

今日も50sグラフィックを引用したドローイング。 50sぽさがなんか面白くならないかなってイジ…

Sal
3年前

ドローイング#20

今日からは一日一画像ずつのアップです。 50sのグラフィックやロゴを引用してみる。(ドローイングなんだから)ぱっぱと描いていきたくて、チョイスやバランスやいろいろあまいが、ベタな自分が出てくるというか。

ドローイング#16,17

おとといは紙の話でしたが、今日は色鉛筆について。 色鉛筆は、ファーバー・カステル、カラン…

Sal
3年前
1

ドローイング#13,14,15

今日は三枚アップです。 ちょっと大きめサイズなため、コンビニスキャンなんだけど、紙質をう…

Sal
3年前

ドローイング#11,12

今日も2画像アップ。 このドローイングシリーズには、シリウス水彩紙を使っています。 それ…

Sal
3年前

ドローイング#9,10

*ドローイング#8が欠番のため、#9,10をアップします。 欠番たまにあって、単純にカウントミ…

Sal
3年前

ドローイング#6,7

毎日作品画像アップ。今日も二枚アップします。 このマガジンの購読料はそのまま作品購入に還…

Sal
3年前

ドローイング#4,5

今日は作品画像のみの初回です。(テキストは週一回投稿) 画像は毎日一枚ずつの予定だけどは…

Sal
3年前
2

リーゼントと50年代アメリカ(+ドローイング#1,2,3)

このマガジンで発表するシリーズは、「火事の家」をいろんなスタイルとテーマで描いてみようというもので、今のところ「油彩画」「立体物」「ドローイング」があります。シリーズのスタートは油彩画でしたが、今は並行してドローイングも制作しています。 制作ノートとして書いているテキストも、このドローイングにまつわる内容なので、まずはドローイングから発表を開始したいと思います。 ドローイングのテーマは「リーゼントと50年代アメリカ」。 題材である”火事”の炎を、リーゼントに見立てて描き