マガジンのカバー画像

THE SKYSCRAPER

”火事の家”をモチーフにしたシリーズ作品とその制作ノートを発表します。 作品画像は一日一点、ノートは週一度のペースを想定していますが、不定期になるかもしれません。
ご購読いただくと、その購入額をポイントに換算し、等価の発表作品と交換していただけます。 たとえば一…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

アセンブル#62

コミックの描き文字(というの?)、何気なく見ていたけど、自分で作ってみるとやっぱり難しい…

Sal
3年前

パーツ集合中

#62仕上がりまでもう一息 。 colored pencil on paper, 2021

Sal
3年前
1

パーツ作り10

ちょっとずつ毎日進めております。 制作集中中により文章もあまり書けないので、今日も気分で…

Sal
3年前

パーツ作り9

2時間締めで描いてみていて今日も仕上がり途中の場合の今日の画像↓

Sal
3年前

看板作り(パーツ作り8)

今日も看板作り。 「Danny's Donuts」は、「Denny's」の前身だそうで、1953年オープン。 上…

Sal
3年前

パーツ作り7

文字も立体にすると手間もかかるが、いちばん手間取るのはむしろ自分的には全貌のサイズ感に合…

Sal
3年前
1

パーツ作り6

1950年代のマクドナルドの看板を制作中。 パーツを組み立てるプラモデル的作業が新鮮。 ざっくり雑にザクザクやっていくスタイル。

パーツ作りの再開。

今日はここまで。 これまでのやりたいだけやる式じゃなく、時間を計って1日1時間または2時間…

Sal
3年前
1

設計図づくり2

今日も設計図づくりの続き。 だいぶイメージがはっきりしてきました。

Sal
3年前

設計図づくり

今日は大枠のかんたんな設計図つくり。 切り貼り式にしたらレイアウト作業しやすいな。 頭に…

Sal
3年前

アセンブル#61

立体物をイメージするとだいたい独力ではできない工程が出てくるので、アイデアだけでその先が…

Sal
3年前
1

パーツ作り4

漫画の描き文字、英語、日本語ミックス。 (50sアメリカから離れるよし) 描きようのちょっと…

Sal
3年前

パーツ作り3

ここ最近、ゴールデンカムイ観てるので、 時計台のー、鐘なんて鳴っていなかったー、 鼓ー動…

Sal
3年前

パーツ、アセンブリ1

二日分のパーツで組み立て。 作品ぽくなったので、今日は全公開。 thewildone060_colored pencil on paper, 250×250mm, 2021_30,000pt