【Part3】哀、一糸綱人戦記

ゲームをどんどん進めたいけど、じっくりプレイ記書いたりキャラクターを深掘りしても楽しみたい。
あと睡眠時間が足りない。悩ましい。

【ゲーム内イベント】
・1018年7月 綱人様交神
・1018年8月 白骨城出陣 


1018年7月 綱人様交神

2人だと戦力的にキツいので、第二子をこしらえに行きます。

結ちゃんは一人でお留守番。お父様がいない間寂しがらないでね、箸の使い方も練習するんだよ。
…といっても意外とどっしり構えてそうだし、父が居なくて(も)自由に過ごしてそう。


綱人様も0歳11ヶ月か…

綱人様、全体的にまとまってて穴が無いんですよね。
誰相手でも良さを引き出せるいい男。

初期だから本当に誰でも良いんだけど、3人目も検討しているので奉納点はあまりぶっ込まないようにしようともして悩み…


実は、かなり好きです。かわいい。

水母ノくらら様にお願いすることにしました。
松葉ノお甲様とも迷ったけれど、技や心の水を優先。優しい子が来て欲しいですね。


あら〜〜〜!!!良いですわ〜〜!!

お淑やかでしっかりとしてそうな水母ノくらら様。
物静かで真面目な綱人様とピッタリではないでしょうか。お互い天然そうだし、振り回して振り回されてを受け入れてそう。

私はね、可愛いお姉さんに目が無いんですよ。
高い水来てる!


1018年8月 白骨城出陣


!?

初っ端から衝撃の情報が入りました。
そうか…結ちゃんもう元服かあ…早いなあ……。

結ちゃんの交神はちょっと早めに行い、お子様を綱人様の第二子くんと第三子と同じ世代にしようと考えています。
でもまだまだ先かな。

特に他に言及はなし。
ホッとはしたけど、わがまま言ってもいいんだからね。

「うーん、強いて言うならお父様みたいな相手がいいナ(優しくて強い人の意)」
「結…天界の神様相手だぞ(箸の持ち方まで面倒見てくれる神様は少ないぞの意)」

 
とりあえず結ちゃんの婚期は置いといて、今月は夏限定の白骨城に出陣します。
選考試合はまだ厳しそうかな。出るなら来年ですね、結ちゃんまだ存命してるかなあ…。

ここもスクショが2枚しかありません。
Switchみたいに気軽にスクショ出来たらいいんだけど、シェアボタン→‪✕‬だからワンテンポ遅れちゃうんだよねえ。


綱人様に刺さる。

黄川人くん、この時点から腹の黒さはわりと漏れてますよね。
家族を持ったり死にかけたりして命の重さを知ったからこそ、綱人様は天地先祖への恩に報いようとするし朱点打倒という意地は捨てられないんだろうなあ。真面目。

最初からちょっとムッとさせられつつ、親子は先に進みます。
赤い火があったのでブンブン刀狙おうかと思ったのですが、火が後ろの方なので諦めました。

恨み足に突っ込むのはまだ怖いので、その前のドクロ大将や鉄クマ大将ゾーンで術類狙いながら奉納点稼ぎ。
とはいえ特に戦果なし。二つ扇ぐらいかに…

おや?心の風が…

稼いでいると綱人様の心の風が止まってしまいました。
歳とって落ち着いてきたのかな、寂しい。

結ちゃんの技が中々上がりません。
箸の持ち方が苦手だったり、不器用な子なのかな。
殴るのみでなく様々な術や道具、防御と臨機応変に色鮮やかな作戦を進言してくれるので地頭が良い子だと思うのですが、コントロールが苦手みたいです。
ただ心の土風高いし、お父様に愛されてるからしっかり自己肯定感は高そう。


特別収穫もなく今回の出陣は終了。
家でイツ花と新しいお子様が待ってます、さっさと帰っちゃいましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?