マガジンのカバー画像

建築とアートと

21
大学時代は建築とデザインを学んだ私。そんな私が行く建築とアートのおすすめ記録です。
運営しているクリエイター

#FUJIFILM

【青森アート旅】2つのあおもり犬に会いに行く

GW前半は青森で過ごしました。 今回の旅の目的の1つであった美術館巡り。 2つのあおもり犬に…

明悠
4週間前
107

【kudan house】普段は入れない文化財

見に行きたい建築はたくさんありますが、タイミングが合わないと見れない建築もあります。 ku…

明悠
2か月前
32

【ホテル滞在記】昭和レトロなハトヤホテルにて

「ハトヤホテルに泊まる」 今年やりたいことリストの1つを叶えてきました! 伊東駅からシャ…

明悠
3か月前
229

しばしのお別れ【山の上ホテル】

「山の上ホテルが休館する」 昨年ニュースで知り、行かねば…と思っていたのですがなかなか行…

明悠
3か月前
39

豊島美術館の良さを語りたい

2年前の11月は、四国を旅していました。 高知〜四国に回る3泊4日旅。 最終目的地は豊島でした…

明悠
7か月前
17

建築探訪 〜前川國男邸〜

中央線武蔵小金井駅からバスで約5分。 江戸東京たてもの園は様々な建築が楽しめます。 ここに…

明悠
1年前
15

年に一度の建築展【東京都庭園美術館】

年に一度、美術館が展示物になる展覧会へ行ってきました。 場所は、東京都庭園美術館。 アール・デコ様式の建築です。 本館は、1933年に朝香宮の自邸として建てられ、1983年に美術館として開館しました。 2階は寝室や居間がメインです。 1階がもてなしの場、2階が生活の場となっています。 窓越しに見える緑が綺麗でした。 現在は美術館ですが、元は住宅…。 なんて素敵な空間で暮らされていたのでしょうか…。 今年はすでに終わってしまいましたが、毎年建築公開展は開催されています