見出し画像

【デッキ紹介】アーサー・エドワード・ウェイト版タロット

2021年9月28日まで、紀伊國屋の梅田本店でトランプ・タロット展をやっていたので、行ってみました。
めちゃくちゃたくさんのタロットがあって、カタログを見ているだけでそれぞれのカードのストーリーが、わーッと入ってくる気がして、若干くらくらしつつ…
いまさらながらの初スタンダード版、アーサー・エドワード・ウェイト版と、スタンダード版を後ろから見たら…という変化球版のNEW VISION TAROT を購入しました。

まずはウェイト版のご紹介を。
タロットに凝りだして1年近く経つのに、いまいちスタンダードのタロットに手が伸びなかったのは、どうにも絵柄が好みじゃないから😅
とはいえ、ガイドブックの説明もウェイト版だし、意味もウェイト版を通して覚えているので、やっぱり1個は持ってたいよね、と購入したのですが…やっぱりベースのものは入ってきやすいですね。この絵柄で意味を覚えたんだから、当たり前か😅
今ならこの絵柄も怖くないので、このタイミングでお迎えしてよかったです。

で、恒例のセルフリーディングをやってみました。

画像1

【私に対する第一印象は?】
カップの10正位置
ありがとうございます😊幸せな人、満たされた人、周囲へも愛を与えられる人(照)そうなれたらいいですね。

画像2

【あなたの得意なこと個性は?】
ペンタクルの7逆位置
どうしてこうなったのか、一緒に考えて反省していくこと。またはそのアイデアを与えてくれること。
タロットとしていいアドバイスをくれそうなカードです。

画像3

【これからどんな関係性を築いていける?】
ペンタクルの3逆位置
正位置だったら一緒に協力していきましょう、なのでしょうが、逆位置。ちょっと残念!協力していくけど、あまり堅苦しく形式にとらわれないで、自由演技でいきましょう!と、取りたい😊

画像4

【約束やルールがあれば教えて】
ペンタクルの10逆位置
こちらも正位置だったら継承していけるみたいな意味ですが、逆位置💦
完成したと慢心しないで、いつまでも現在進行形のつもりで!と取りました。

画像5

【アドバイスをお願いします】
カップの5正位置
まだ残されている希望に目を向けましょう。自分自身もそうだけど、リーディングする人の気づいていない希望や喜びを見出してあげましょう。

よく見てみたら、カップとペンタクルしか出ていない、ちょっと特徴的なセルフリーディングとなりました。
愛情面や仕事面が得意なのかな??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?