見出し画像

【おみくじリーディング】週間リーディング

コロナだけでも手一杯なのに、ロシアのウクライナ侵攻…世界的に憂鬱なニュースが蔓延しているこの頃ですが、みなさんの心はお元気ですか?
自分に直接降り掛かっていることではないのに、なんとなく肩が重い、心が暗い…この症状は肩こり鬱だな、と今朝気がつきました。
東日本大震災の時も、西日本に住んでいる私は直接被害がなかったのに、心配でニュースを見すぎて気づけばプチ鬱状態に。
心配だし、気になるし、直接の被害がない地域の私たちが出来ることは、気にかけることだとニュースを見すぎて心のバランスが悪くなっている人がいませんか?

今回のリーディングは、直接そのことを聞いたわけではありませんが、3月の2週目を気分良く過ごすためには?という感じで3択リーディングにしてみました。
なんとなく心が軽くなるヒントになればいいなー😊

画像1

Aを選んだ方

画像2

心と体のバランスを崩しかけていませんか?世界的な状況を気にかけすぎて心が暗くなっている人もいるでしょう。また、個人的にも癒される時間が取れずに疲れ果てているのかもしれません。どっぷりとはまり込まずに、経過観察をするつもりでいろいろな物事を冷静にみましょう。感情を込めすぎないように、でも自分にできることは何か?考えてみましょう。人や周りの状況を気にかけることも大事ですが、自分の健康状態をチェックする方が大事です。週末はお酒でも飲んでリラックスしてみましょう。

Bを選んだ方

画像3

頑なになってしまったり、心がギュッと縮こまって肩が凝っていませんか?選択肢のカードとタロットカードがまさに同じポーズで出てきてシンクロしていました。今週はギュッとなった心を思い切って解き放つ時です。周りの人を信頼して心を預けてみましょう。自分の心を外に向けて拡張させていきましょう。最初は不安かもしれませんし、孤独も感じるかもしれませんが、今は繭から出るときです。

Cを選んだ方

画像4

今までじっくりと腰を落ち着けて何かに取り組んできたあなたは、外側からの視点を手に入れました。それは最初は神からの啓示のように思えるかもしれません。アーティストによくある「降りてくる」というような感覚です。発想を自由にして、降りてきた思考やアイデアを楽しんでみましょう。今の世界的な事件に対して、ずっと情報を取り入れてきた中から、あなた独自の視点に気づいたりするのかもしれません。腰を落ち着けつつ、発想は自由に羽ばたかせてみましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?