見出し画像

林檎の木箱

引っ越しを重ねて、最後海外から帰国した時には我々の持ち物は原人のスーツケースと私のスーツケースそれぞれ一つずつと段ボール4箱だけだった。

この段ボールの中身もほとんど書類なのでいつかは捨てる事になる。

気が付いたら、自ずとミニマリストになっていた。

物が無い生活は快適だ。何せ、散らかりようが無い。

秋にリビングに薪ストーブが設置されるまで、唯一置かれていたコーヒーテーブルと椅子は友人が貸してくれたもの。

ミニマリストと言うと、聞こえは良いけれど、実は単にお金が無いだけっだりする。

でも、お金が無いから安い物ならなんでも良い・・にはならない。

安いプラスティックのゴミ箱を買うくらいなら、気に入ったゴミ箱を手に入れるまでは、段ボール箱をゴミ箱にする。

棚も板を買って来て自分で作るのがベストだけど、板を買うお金が無い・・・ならば「林檎の木箱」を使って棚を作ろう。

街の小さなスーパーで林檎の木箱を貰えないか聞いてみたら、「どうせゴミに出すので、好きなだけ持って行って良いよ」と担当のおじちゃんが言ってくれた。

軽自動車なので少しか運べないし、「連日林檎の木箱だけ貰いに行くのもな~」なんて思っている間に林檎の木箱を作っている職人さんと林檎の木箱を素敵に家具に使っている人がテレビで特集されていたとはつゆ知らず、林檎の木箱争奪戦が起きていて、思いっきり乗り遅れてしまったと言う。

え~、なぜ今、そんな特集するかな~

と、肩を落としているのを横で見ていた原人が隣の街の大きなスーパーで林檎の木箱が山積みになっているのを発見。

なんと、なんと、容易に10箱手に入れることが出来ましたとさ。

さてさて、この林檎の木箱をどう使うか、順次紹介していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?