マガジンのカバー画像

ウイルス騒動:自分カテゴリ

21
.
運営しているクリエイター

#自由に生きる

https://twitter.com/j_sato/status/1468600975032131585
Matthias Desmet氏談、j_sato氏翻訳。

現実的な戦略は以下の2つだ
・合理的な反対意見を公の場で言い続ける
・全体主義に飲まれずに2−3年生き残る
全体主義を打ち負かそうとする必要はない。全体主義は必ず自壊する

「ノヴァックやセルビアのための戦いではない。
世界中70億人のための戦いだ。
表現、言論、行動の自由が奪われ続けている。
精神的に征服されている」
ジョコビッチ父、記者会見にて
https://twitter.com/j_sato/status/1479345751318618115

日本のマスコミも報じてるんだろうか?

9%

親に「誰のいうことならきくのか!」と怒鳴られたことがある。
かなり昔の話だ。『いうことをきく』という発想がないので
「思い当たりません」が正しい回答だが、
当時何と返事したか覚えていない。
「面白そう or 納得できるならばそれをやる」だけだが
みんなは違うのだろうか。

自分と似たタイプ、独立独歩型変人タイプはどのくらい
居るんだろう?とキンキューなんちゃらが宣言されて以来
何度もリサーチしてき

もっとみる