指先の毛細血管をマイクロスコープで見てみた

リンパマッサージ施術による指先の毛細血管の血流変化

今回は施術後のインタビューではなく、電子顕微鏡(マイクロスコープ)を使って施術の前と後でお客様の利き腕と逆の手の薬指の毛細血管の状態を撮影するという試みと、その結果をお伝えします。

その前になぜ指先の毛細血管を見るのか?
という疑問にお答えします。

身体の血管の98%は毛細血管と言われております。
肺、肝臓、腎臓、脳など大切な臓器の周りには毛細血管がたくさんあります。

一か所の毛細血管の状態を知ることで、その他の毛細血管も似たような状況であると予測ができるというわけです。

なので一番見やすい指先の毛細血管を電子顕微鏡で観察します!

20代、30代、40代のそれぞれの女性のお客様に受けていただいたメニューは、いずれも「リンパ節開き施術45分」です。
その施術の前後で毛細血管を撮影しました。

毛細血管を写真で撮影するとこんな感じです。やや、アフターの方が血管がクリアに写っている部分が多いかな?という見え方ですね。

左:ビフォー 右:アフター 20代女性

実際に血流がどうなっているかは、冒頭に張り付けている動画でご確認いただいた通り、アフターの方が血流が良くなっています^^
血液は心臓から送り出され、細胞に酸素と栄養素を供給する重要な働きがあります。血流が悪くなると細胞が代謝するのに必要な酸素・栄養が届かなくなるので、当然疲れやすくなるし肌もカサカサになってしまうかもしれません💦

身体の98%は毛細血管ということを踏まえると、その血流量が悪いと健康と美容のために良くありません。
なので、まずご自身の毛細血管の血流および血管の状態がどうなっているかを知ることは大切なことです☆

毛細血管の状態は2週間くらいで変わってくるそうです。
なので食事・睡眠・運動など気を付けることで改善できるという事ですね!

当サロンで血流を改善するのに役立つメニューは、、全部です^^
リンパマッサージでも、スウェディッシュマッサージでも、水素ガス吸入でも全て血流・リンパの流れを改善することができます。

毛細血管の状態が気になる!という方は、ご来店していただければ現在のところ無料でビフォーアフターで見させていただいております!

美健樹(恵比寿 リンパマッサージ)
ご予約:美健樹 恵比寿|ホットペッパービューティー

HP:https://bikenju.homes
ブログ:http://bikenju.net
YouTube:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?