見出し画像

VOGHTLANDER ULTRON 75mm F1.9 オフィスからの帰路スナップ M10-P

旧盆休みは、だいたい昨日で終わりの方が多いのではないでしょうか。
私は実父の新盆で実家に帰省してきました。

いつもの夏休みはお盆渋滞を避けた日程を組むのですが、今回は新盆法要があったので12日に東北道で北に向かいました。
渋滞予測は、交通事故が無い前提で予想されているのだと思いますが、仙台への道程で少なくとも3か所の事故渋滞がありました。

自動車は高速走行中の支援システムが進歩してくれたおかげで(装備がアップグレードした分価格もアップしていますが)渋滞走行も以前ほど苦痛ではなくなりました。

休憩やランチタイムを取りながら6時間ほどのドライブ。長男が1時間ほどドライブしてくれたことも助かります。

カメラは持参したけど、思いのほか様々な用事があり、焼香に来てくれた従妹たちとの懐かしい話に花が咲いたこともありで、結局写真は一枚も撮ることなく帰京してきました。

帰路は常磐道。自然渋滞がところどころ、のんびり走行で約6時間でした。

今日からワーク。
M10-PにULTRO 75㎜を付けて築地のオフィスへ。
35㎜でもなく50㎜でもなく75㎜で帰り路スナップしてきました。

Leica M10-P
WB AUTO  ISO 200 SS AUTO 
絞り ほぼF4で撮影
Captute One トーン調整 トリミング程度

夕方16:30頃 
重機が見える場所は旧築地市場
勝どき界隈は自転車の通行量が多い 道は晴海通り
 勝鬨橋 75mmでもちょっと圧縮効果 出ますね
F4.9  SS1/30 
先日のカラスコ28㎜に比べて周辺減光は感じません
焦点距離が違うので 比べるのはナンセンス 
それぞれ個性 個性
勝鬨橋は塗装の塗り替えをしています
完成までには まだかなり時間がかかりそう
空き地が築地市場の跡地 これから10年かけて再開発予定
ビルの隙間から東京タワー
自転車と歩行者 工事中で狭くなった歩道部分
窓が付いている部分は船の運航を確認していた場所
だと思います

75mm
7月の長崎旅行、ZfにZ24-120mmを付けて便利にズームで撮っていたときには75mmはそれほど狭いとは感じなかったのですが、単焦点75mmで撮ってみると、意外に狭いように感じます。

クレーンの場所は晴海フラッグ
パリオリンピックも終わりました
晴海フラッグは選手村でした
既に入居している棟もありますが、タワマンは、まだ施工中
川面にはフリンジが出ているようです
仕事柄 現場を見るとついつい撮りたくなります
M10-Pにつけると ボディはちょっとお辞儀
フードを付けた状態ですが
左手でレンズ部分を持てば しっくりホールド
隅田川添いを散歩する人
夕方とはいえ まだまだ暑い
セーヌ川と隅田川 水質の差は?
F4  SS1/4000
トリミングしています

上の2枚を見るとボケが独特のように感じます。
ちょっと滲んでいるかのような、褒めすぎかな?
うるさいボケ?

湾曲は少ないように思います
焦点距離が長いから 当たり前かも
チョッピリ 夕陽を入れてみた
ポートレート 撮ってみたいレンズかも
ケロヨン ?
バス おもわず撮ってしまいやすい好物のひとつ
そうですね バーゲンシーズン

昨日は長女を成田空港に送り届け、帰り道に酒々井アウトレットモールに寄り、靴を2足買いました。
通勤用と普段履き用との2足。
バーゲン品はサイズが限られているので、ちょうどよいサイズが見つかればラッキー。

背景がいい塩梅に溶けてくれる F4.0
ファインダーを覗いて撮るより
LVで撮るほうが画角を捉えやすい
17:30頃 次第に秋に向かっているようです
気温35度オーバーはきついですよね
住宅街に測量用三脚
やっぱり ボケが独特

一昨日のカラスコ28mmとは個性が違い面白いです。
いま手持ちのMマウントレンズは28mmが1本、35㎜が2本、50mmが3本、そして75mmが1本、合計7本。
「1日レンズ1本」
全部のレンズを日替わりで使ったら1週間が過ぎます。
NikonのZマウントレンズも数本。
もうこの辺で打ち止めにしておかないと、ですね。

F4  SS1/60

明日と明後日は職場の暑気払い。
1杯目のキーンと冷えたビールが楽しみです。
呑んで食べることに集中したいから、小型のカメラ、寄れるレンズがお供になりそうです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?