見出し画像

アガベの子株はいつ外す?

こんにちは、

今回の記事は、

》アガベに初めて子株ができた!
》キレイに外せるか躊躇する💦
》買ったアガベに子株がついてたラッキーな方!
こんな方々にオススメの内容と思います😆

アガベを長く管理していくと親株の根元から子供(カキコ)が出てくることもあります。
そんなカキコをいつ外す?どうやって外す?
についてお伝え出来ればと思います。

私の考えとしては、
💡子株を外すタイミングは親株の立場で考えるか
 子株の立場で考えるかで変わってくると思います



子株を早く大きくしたいなら
親株から切り離さないで親株からの栄養を
得ながらの方が良いです。

その際は、子株の形が親株の特徴が見られるように
なった際に切り離すのが良いと思います!


その一方、親株は子株に栄養を分けるため
成長が鈍化します。

また、子株が大きくなってくると親株の下葉を
押し退けてきて親株の形やせっかくキレイに
鉢の真ん中に仕立てたのにずれてしまうことも😥

植え直しをすれば殆ど問題はないですけどね😁

💡私はと言うと、

親株が立派に育つこと最優先です。

そのため、

殆どの場合、植え替え時に子株が小指程の長さ幅
であれば子株にも根が出ているいないに関わらず
子株を摘みながら左右に小刻みに動かして
外してしまいます。

植え替えの予定がなければ、
親指程の大きさになったら子株を摘んで左右に
動かして外しています。

親株程の大きさであればある程度キレイに傷なく
外すことができるころだからです。


注意⚡️

たまに、植え替えの時にサプライズとして
初めて子株の存在に気づくこともあります🥰
これも植え替えの楽しみの一つですね❗️

ただ、まだ全体的に色が白い。

普段見えない程の大きさであれば、親株の下葉に
まだ隠れてしまうぐらい小さくて日光を浴びてないことで葉色も緑が殆どなく真っ白いことが多い。


このような状態で外しても、根があり、気温が25度前後であればアガベは基本的に生命力が強いため、
生き延びてくれますが、枯死するリスクもあり、
生き延びてもその分、成長に出遅れます。

なので、私の場合はまだ外さずにおいときます!



さいごに、


笹の雪

⬇️

一つ千切れちゃいましたが、外した子株に根が
付いているのが、速やかに成長させる理想ですね🙂

初めのうちは、やはり親株ごと鉢から抜き、子株がどの程度の大きさになったら根が生えているのか
目安を養うのが良いのかもしれません‼️

子株や発根済現地球の販売も行っています。
その他、管理のお悩みやご相談わかる範囲で精一杯
お応えして参ります!

お問い合わせインスタDMにて
お気軽にお寄せください😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?