見出し画像

EQemu日記87 Solsek RoとRallos Zek

画像は、AIにSolsek RoとRallos Zekを描いて、と無茶振りしたもの。なんか伝説ポケモンみたいのが出てきた。ようやく全然違うのが出てきて嬉しい。

PoPフラグの続き。
pofireに入るため、まずはsolsek roを倒す。炎の神だ。居城であるsoltotowerは、ライブでは入るのにフラグがいるが、このサーバではレベル65なら普通に入れる。ゾーンの経験値補正も高いため、経験値稼ぎにもいいところだ。全然金にはならないが。

solroはゾーンすぐの部屋にいるのだが、入るためにはフラグがいる。ゾーン内のraid級ボスを5匹倒さねばならない。

以上5匹討伐完了。大して強くはないが、広いので時間がかかる。

成敗

問題なく討伐。PoPのフラグは、ボスを倒した際に現れるPlanar Projectionというエレメンタルに挨拶するともらえるが、実は部屋の外から壁越しに声が届くため、5namedのフラグを持っていないキャラもおこぼれでフラグをゲットした。

次はPoTactics。戦の神Rallos ZekはPoP中盤に立ち塞がる大きな壁だ。ライブでは、こいつを倒さないと、エレメンタルプレーンに入ることはできない。だが、単純にボスを倒せばいい、というものではなく、制限時間が設けられているなどの要素もあって非常に難易度が高く、初killの際の喜びはいまだに覚えている。War専用のBlade of Warが代表的なドロップだ。

まずは第一段階目。2階に登った先に逆コの字の回廊があるので、それぞれの端にいるnamedを倒す。6分だったか、一定時間内に両方倒す必要があるので、回廊はあらかじめ掃除しておく。確か昔はraidを二手に分け、タイミングを合わせて倒していた。

でこりん

2匹倒すと、回廊に偽物のTallon Zek、Vallon Zekが沸くので倒す。これもに両方倒すのに時間制限あり。ライブでは、第一段階目で戦力が二分されているため、モンクとかが片方を気合いでカイトし、その隙に合流して各個撃破とかしていた。エミュサーバでは普通に倒すのだが、まあ雑魚だし、と余裕ぶっこいていたら、TZに一度負けてしまった。AEがめちゃくちゃ痛い。こんな強かったっけか。

VZはたいしたことなかった

なんとか時間内に戻って両方倒すと、上階のテラス的なところにRallos Zekが沸くので倒す。これはまだ偽物。
それを倒すと、アリーナにRallos Zek the Warlordが沸く。これがラスト。

等身大

本当はめちゃでかいのだが、necの骨変身付き呪文で骨になり、元に戻ると縮んでしまう。ガンダムのコスプレをする人みたいになってしまった。

ちんまり

死体も慎ましい。
これでPoFireに入れるはず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?