見出し画像

EQemu日記94 みたびPoAir

画像は、「ゼゴニー・クイーンオブエア」で生成したもの。

すごくない??

完全丸投げの、おおよそスクリプトとは言えない雑な指示で、蝶の羽とか虹とか細部まで当ててきた。なんか調べた上で生成してるのだろうか。

前回PoAirをクリアしたが、フラグを取れたのは10キャラだ。私は13キャラを取っ替え引っ替えしており、フラグを取れていないdru、mag、bstの3キャラ分のため、もう1回xegonyを倒さねばならない。

初回は、本体を削りすぎて前の雑魚処理が終わらないうちに次のがきてしまい、負けてしまった。まあ、これは単純なミスなのだが、この時点でボスのHPは30%くらいあり、ヒーラーのマナはほぼ枯渇していた。どのみちこのままじゃ勝てない...?

前のチームと比較して、正直戦力がやや落ちている。necを落としたことによる、dpsとマナ供給の減、本来shmかclrとdruを交換すべきところ、shmのcanniによる継戦能力やclrのヒールの能力が捨て難いことから、アタッカーを落としてdruを入れたことによるdpsの減、別のアタッカーを、bst(AAも少ない)に替えたことによるdps減、といったところだ。
bstのparagon、ヒーラーの増加といった加点要素はあるものの、戦闘の長期化で台無しになっている感がある。これは厳しいか...?

2戦目。丁寧にaddを処理するものの、最後のウェーブで半壊。、ボスだけでもと攻撃するも残り1%で敗退。うーむ。
正直、これ以上調整などでdpsを捻り出すすべは思いつかない。ペットにも武器を持たせているし、トリビュートももちろんオンだ。3人入れ替えではきついので、1人づつ入れ替えて3回やるか。それでも全然勝てる保証はない。

写真は使い回し

結局、ねりうに氏に頼み込んで手伝ってもらった。1回は自力で勝ってるからセーフ(何かに)。
これで全員分のエレメンタルプレーンのフラグが揃った。次はいよいよPoTimeだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?