見出し画像

初スタジアム備忘録

2024/05/18 ヤンマースタジアム長居

K-POPにハマると思わなかったワタクシですが、
ついにスタジアムまで来ちゃいました。
今まで小さいライブハウスでわちゃわちゃしていたのに。単独ドーム初体験に引き続き、スタジアム初体験、ありがたいことです。

余談はこれくらいにして、感想ドドドッと書きます。

席に着席、ステージサイド体感席の1列目。
色んなレポを見てみると、ほとんどステージが見えないことを覚悟して行ったんですが、
バリバリ見えました。

1列目、花道ばり近でした。日差し直撃

真横にスクリーンもあって、肉眼でも彼等が踊っているのが見えました。センターステージの奥に行くとほとんど姿は見えなかったけど、十分です。本当に。前に柵があったので、立った時は柵に寄っかかりながら見ました。

OPが始まった瞬間、観客が一斉に立つ時の高揚感はいつ見てもワクワクします。
この時点で、仁川、ソウルと同じようにメンバーたちが吊り上がっている様子が横から見えました。こちら側はジョンハンとご対面。久しぶりに会えて早くも泣きそうでした。

孫悟空
横から見る孫悟空、奥行きを感じられて迫力がありました。
スンチョルのターン、とてもいいです。試行錯誤しながらステージを創るSEVENTEEN、本当にかっこいいです。
ハオちゃんのMAMAverダンスブレイク、生で見られて最高でした。音ハメが気持ち良すぎて気づいたら合掌してました🙏
あと、生バンドでしてくれてありがたかったです。ベース、ドラムのリズム隊が好きなので、特にライブ感を味わえたと思います。

Don Quixote
ミンギュとスンチョルが両方向から歩いてくるところいつ見ても強すぎる。ハオちゃんとでぃのちの背中合わせがいつも好きなんですが、
でぃのちちょっと遅れて登場。手に黒い何かを持ってたので、何か落としたのかなと思ったんですが、レポを見ると、ダンサーさんの落とし物?を拾いつつ、何事もなかったようにステージに戻ったみたいでした。瞬発力と的確な対応に脱帽です。

CLAP
スンチョルのSEVENTEEN right here!待ってました!!!ぎゃ!高まる!と思って
スンチョルのサビ来るぞと待機してたら、
ハオちゃんが歌ってましたね。よく見たらクパン両脇にいました。悔しいだろうけど、それでも居てくれて嬉しいよ😭😭ありがとう!
バーノンのネタ、絶対皆さん来ると思いましたよね?ウォヌも確実にHe is SEVENTEENなのでした。最高!!

Don’t Wanna Cry
私、この曲とHighlightをセブチにハマってからずっと聴いてました。いつ聴いても大好きです。
クパンが、みんなの創るアーチの中を通るの、生で初めて見られました。もう思い残すことはない。ハオちゃんは飛んではなかったけど、違う表現の仕方も本当に美しいです。

FML
この曲に何度も救われた。この広い会場で
カッコ良すぎるだろ…。
ここからメンバーが花道を通り出し、
焦りました。嘘だろ、と。
顔がめちゃくちゃはっきり見える!?
目の前に、来ました、ハオちゃんが!!!
は?細すぎる!!と思った時にはすでに通り過ぎておりました。肉眼で見られただけでも満足!

Rock with you
好きな曲ですが、バックステージに移動したため肉眼ではみんなのお尻を見ることになりました。スクリーンに感謝。
またもバンドがいい!!!!この構成にしてくれてありがとう!!
みんなの雄叫び(合いの手?)もライブならではでしたね!

ボカチ
ちょうど日が落ちてきて涼しくなりだしてからのステージ。
心地よい風と共に5人の歌声がスタジアムに響き渡り、優しさと温かさに包まれた空間でした。
5人だからこそ出せるハーモニーが好きすぎる。
Yawnが終わった後、至る所でスンスンと聴こえました。分かる、私もスンスンしました。

パフォチ
イントロのギターからもうカッコいいよね、分かってました。
I Don’t Understand But I Love Youからでしたね。パフォチの歌詞って「私とあなた2人だけの何か」を強調してる気がする。愛のメッセージが強いなと。世界中にいるあなたとパフォチの愛の共有。
スクリーンに美しい目隠しハオちゃんが抜かれるところ、今回もバッチリ見させてもらいました!
Highlight、ムビステからの花道でホシジュンがこちら側に来ました。ジュナは曲しっかり前を見て歩いてたのですが、ホシくんがこちら側を見てくれていたので、モンスターボールを見せつけるようにホランへをかましたところ、ホランへ返ししてくれました👏人生初のファンサに心臓バクバクしてましたね。私もまだまだです。
実は私、待ち望んでいた曲がありました。
その名もBack2Back。
初めて聴いた瞬間からこれ好きに決まってんじゃん、となったやつです。
ステージのあの4つの三角の前で踊るのなんですか、かっこよすぎませんか。
前にハオちゃん歌上手くなったってメンバーが褒めてくれてたけど、この曲の歌声新しくてとても好きです。まだまだ無限の可能性を秘めています。

ヒポチ
ごめんなさい。カッコ良すぎてほとんど記憶が天に召されました。
紫の衣装見られるなんて思ってなかったです。
Monsterのピンポン連打スンチョル見られたの、
過去の自分に自慢したい。

どうしても推しのユニットに愛が傾きがちだな。

ホムラン
キャッチャーのウジよん👍可愛かった。
ホームランではなくストライクでしたね👏
いつ見てもフェスティバルの雰囲気はSEVENTEENにぴったりですね。
ソルハオ今日何してるか肉眼で見たかったけど反対側で見れず…!

レフライ
ドギョムが頑張ってくれたOPからの
ジョンハニタ〜イム!で歌が始まるのが好きなファンです。チョノヌスパイダーは成功だわ。
スンチョルの「めっちゃ好きやねん」で化け物みたいな声出してしまった気がする。

beautiful
SEVENTEEN、可愛い曲もできるから最強ですよね。またみんな花道に!!!一瞬すぎて誰が通ったか覚えてない!!不覚すぎる!!

ウマゲシン
前回の福岡公演でアンコールに踊ってくれたこの曲。
スンチョルも戻ってきた完全体のステージ見られました!!やはりその歌詞はスンチョルに相応しい。

なんか途中で声が掠れてきて勢いよく水飲みながら「大丈夫です(キリッ)」って言ってるホシくんいて爆笑しました。そういうの大好きです。

april shower
スングァンが大好きな曲。
ハオちゃんが前回のツアーでやり出した振り付け
可愛くて、思わず私もしちゃいました✌️
13人がそこにいる

All my love
Japanese verを作ってくれて本当にありがとう。
「僕の愛はこれだけでもそばにいてくれてありがとう」こちらこそ1つの愛だけだけど、寄り添ってくれてありがとう。
ありがとうが詰まった素敵な曲です。
これもほぼ毎日聴いてる。
その時の空がローセレになっててとても綺麗でした!忘れられないです、この景色は。

だんだん記憶が曖昧になってきたぞ…
そうそう、ディノとギターのターンがあるなんて思わなくて思わず笑顔になりました。
ディノちゃん、君はマンネなのに何でもできるんだな、尊敬します。
そしてムビステ移動からの花道でホシ、ドギョム、ディノ、ギュハオがこちら側へ。
心臓バクバクの中で、
ここで「明浩」ボード、出してみました。
上の方見てたので無理かな…と思いつつ。
すると目線がこちら側に移りましてですね、
指差してお手振りピロピロしてくれました!!!!!!!!!
最大級の幸せがここに!!!!こんな機会来ると思ってなかったので嬉しくて頭スパーンしました。

その後、スングァンが歌い出し、ホシくんがいい感じで締め、みんなひと休みの間にカラットタイム!
こんなに沢山の観客がいるのに、一体になって、会場全体が楽しんでるのが伝わってきました。
CARATの力凄い。

マエストロ
聴けるの1番楽しみにしてたところある。
黒の衣装みんなカッコよすぎだろ。
イントロからホシくんの指揮に合わせてみんなのダンスが揃ってるの何回見ても感動します。

最後のメントでホウあったね、君ら最高だよ。

HOT
その黒の衣装のままで Anyoneの衣装とはまた違ったカッコ良さと無敵感が出てました。
ドギョムの歌声で始まる演出ずっとしてくれ。
ウジよんと影になってるジュンピ間近で見て
テン上げでした!!!
ハオちゃんの今の髪型やっぱどストライク(急な推し語り)

アンコール
ボノナの掛け声から始まったアンコール。
「SEVENTEEN!CARAT!大阪!めっちゃ好きやねん!😆」
みんなグッズのTシャツやウィンドブレーカーを着てました。ハオちゃんのおズボンドッド柄で可愛かったな。
実はここからも曲の記憶がほぼありません。
なぜなら花道がとても忙しかったから。
色んな人が入れ替わり立ち替わり花道を通ってくれて、ウォヌが一生懸命キックボード漕いでたのが可愛いかった。
ハオちゃんが最初使ってたキックボード、帰りはボノナが使ってました。
ボノナニコニコでファンサしてて可愛かった〜🫶
その後、ディノちゃんが歩いてきて、こちら側を見ていたので、恥を捨てて片側ハートを差し出したら、ニカッと笑顔をしながらやってくれました。嘘でしょ。
やはり一生パフォチについていくと誓った日でした。
togetherの時ドギョムの滞在時間長くて
「一緒に行こう」をこちらを見ながら歌ってくれた、気がする!(笑)
ドギョムの笑顔マジで癒されました!

メント
ハオちゃんが一生懸命日本語で伝えてくれることがとてとありがたいよ。君はずっとそのままでいてくれ。これからもかっこいいアーティストになっていく姿を見届けさせてね。
最後の言えたガッツポーズは可愛すぎ案件でした。

他のメンバーもいつも一生懸命日本語で話そうとしてくれてありがとう。
めっちゃ好きやねん!!!

headliner
スタジアムで聴けて嬉しかった曲の一つ。
メンバーが横一列に並んで、CARATと向かい合う形になっている様子を見て、お互いがお互いの力になる存在なのだと強く感じました!

アジュナ
有限アジュナしか経験した事ないけど、本当にずっとスタジアム何周もして会いにきてくれたメンバーたち、感謝してもしきれない。
ミーニー見て同行者が萌え死にしてた。分かるよ。
最後はステサイの階段のところでミンギュを間近で見て、大きいな…可愛いな…と見つめてました。
時間気にしてみんなに声かけるのホシくんの役目なんだね!本当にお疲れ様でした。


私、あの会場の一筋の光になれて光栄でした。

また会える日まで、お互い健康でいようね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?