見出し画像

我が家(嫁と娘)の「ウサギとカメ」続続続編

皆さんおはようございます。

前回の記事はこちら。



再度下調べをし、ようやくカメ違いを認識したのか、最初に娘が「可愛い!!」と言っていたカメを見たペットショップに向かいます。

そこで再度我が嫁が店員さんに質問をし始めたので、私は近くのスーパーで買い物に行きます。



数十分後、私がペットショップに戻ると・・・



嫁「ねえパパ、このカメだったら長生きしても20年ぐらいなんだって!!チチコもそこまでなら生きれるよ!!」

画像1


すず太郎「へぇ、じゃあカメより先に死ぬってことは無い訳だね」


嫁「うん、頑張れる!!あと、この前のリクガメよりも温度管理とかが簡単だから楽なんだって!!」


すず太郎「へぇ、じゃあこのカメに決定なのかな?」


嫁「そうだね。でも今日はお金を持ってきてないから、明日ばーちゃんともう一回来るよ!!」

※このカメを買う資金については、嫁と娘で出し合って買うことに決まっています。



翌日・・・


私が仕事から帰宅すると、落ち込んだ娘がYouTubeを見ています。



すず太郎「あれ?カメ買いに行かなかったの?」


娘「・・・・・」


嫁「パパ違うんだよ。行ったんだけどさ~、昨日と違う店員さんしかいなくてさ~、その店員さんが凄いマニアックな人でね、『カメを飼う覚悟はあるんかい!!』みたいなことを言うんだよ・・・。」


すず太郎「(まあ生き物飼うには覚悟は必要だけどもね)」


嫁「で、またさ~、20年生きるからそこまで生きてなきゃいけないみたいになってさ~。また『お前はもう死んでいる』って言われているみたいで元気無くなっちゃってさ~。」

画像2


すず太郎「で、買わなかったの?」


嫁「いや、買おうとしたんだけど、ばーちゃんが飽きちゃってさ~、『もう帰るが!!ばーちゃんは韓国ドラマみたいから!!』って言いだしたら今度は(娘が)泣き出しちゃってさ~」


すず太郎「あらあら」


嫁「で、収拾つかなくなったから、一回出直すことにしたの。」


すず太郎「なるほどね」


嫁「だから明日もう一回行ってくるよ」




翌日・・・



無事カメを買うことが出来ました。


名前は「カメ吉(かめきち)」だそうです。


嫁と娘で一生懸命お世話をしているので、今のところは順調です。


これから20年間、私に何かしらの飛び火が無いことを願います。





おわり






この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!