見出し画像

我が娘の「踊り別府区番」

皆さんおはようございます。

タイトルが謎だと思いますが、娘が言ったことを変換したら出てきましたので、そのまま付けてみました。

ではこの発言が出てきた経緯をご説明します。




先日、嫁が急に「オードリー・ヘップバーンって生きてたっけ?」と言い出しました(正確には「ヘップバーン」ではなく「ヘプバーン」なんでしょうか。嫁の発音をそのまま書いてみました。)。

画像1

「もうだいぶ前に亡くなってるでしょ?」と言うと、「あ、そうだったね。昔は綺麗だったけどね」と瞬時に納得。

※オードリー・ヘップバンが没後30年で、近所の映画館で「ローマの休日」が上映することになったらしく、そのポスターを見ていたようです。没後の意味が分からなかったのかも・・・。



すると娘が、

「え?おどりへっぷくばんって何?」

と。


我が嫁の発音が良すぎて、そう聞こえたんでしょうね。



それに対して嫁は、「違うよ。オードリー・ヘップバーーーンだよ。」と、なぜかバーーーンを伸ばします。



すると娘は、「え?バーーーンって何なの?」と当然嫁の謎ポイントに食いついて質問します。


それに対して我が嫁は、「違うよ。バーーーンじゃなくてヘップバーーーン。昔の女優さんのこと。」と。


すると娘は、

「え?全然分かんない。だってへっぷくって名前なんでしょ?へっぷくってどんな意味で名前になったの?」と。



へっぷくじゃないんですけどね。

一応私が「へっぷくじゃなくてヘップね」と教えてあげると、娘も気付いたらしく苦笑いしてました。



アハハ


アハハ


アハハ






おわり






この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!