見出し画像

すず太郎が帰宅したら嫁と娘がマジ喧嘩していた話

皆さんおはようございます。

先日仕事から帰宅すると、嫁(46歳)と娘(小2)が壮絶な言い合いをしていました。


娘「チチちゃんずるいよ!!自分ばっかり!!」


嫁「何で!!これはチチコのでしょ!!」


娘「違うよ!!さっきくれるっていったじゃん!!」


嫁「あげたでしょ!!半分はチチコのなんだから!!」


娘「だって五つ葉ないじゃん!!どこやったの!!」


嫁「それはチチコが押し花にしてるんだからダメ!!」




何やってんだこの人たち(娘は号泣しながら戦いを挑んでいるけど、嫁は大人げなく言い合ってるし・・・)。


過去に無い壮絶なバトルでしたが、私は考えました。


“すぐ仲裁に入るよりも、しばらく放置しておこう。まずは着替えて、私1人ぐらい穏やかな気持ちで間に立とうではないか。”

と。


で、隣の部屋で着替え始めますが、言い合いは止まりません(はぁ、面倒臭い・・・)。

仕方ないので仲裁に向かいます。



すず太郎「どうしたの?」


嫁「パパ聞いてよ!!今日さ、四つ葉のクローバーを公園で見つけたんだよ。すんごくたくさんあったから、いっぱい取ってきたら(娘が)チチコの欲しいって言うんだもん!!半分ずつに分けたのに!!」


娘「違うよ!!チチちゃんの方だけ五つ葉が入ってて、さっきくれるって言ったのに持ってったからいけないんじゃん!!」


嫁「何で?さっき五つ葉あげたでしょ!!セロテープで貼ったらズレて四つ葉になっちゃったからチチコの欲しいってずるいでしょ!!」



何となく話を聞いていると、四つ葉のクローバーは20本ぐらい収集したらしく、その中に五つ葉が2本混ざっていた様子。

嫁はそのクローバーで押し花を作っていたのですが、娘はセロテープで固定していたようで、嫁はセロテープが気に入らなかったらしく言い合いがはじまったとのこと。

(私からしてみたら、押し花もセロテープも一緒ですけどね)



仲裁しようかなと思いましたが、どうでもいい話だったので2人を放置して風呂に入りました。



その後無言の夕食を取り、嫁を風呂に行かせ娘の話を聞くことに。



すず太郎「何で喧嘩になっちゃったの?」


娘「だってチチコが五つ葉取っちゃうんだもん・・・」


すず太郎「もう公園には生えてないの?」


娘「分かんない。まだあるかも。」


すず太郎「明日も探してみたら?」


娘「・・・うん。」


すず太郎「でもそんなにいっぱい四つ葉のクローバー集めてどうするつもりだったの?」


娘「パパ知らないの?四つ葉のクローバー、お願いごとが叶うんだよ。だからさっきいっぱいお願いごとした。」


すず太郎「何お願いしたの?」


娘「『宿題が無くなりますように』ってお願いした♪」


結果、この後も嫁はプリプリしていたので娘とあまり口も聞かず、宿題を強要することもありませんでしたので、娘の願いは叶いました。

四つ葉のクローバーの効果って凄いですね。





おわり






この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

サポートなんてとんでもない!!私の記事で少しでも笑ってもらえたら、それが充分サポートです!!