見出し画像

【すずすけの独り旅】広島編•三次市にて〜妖怪伝承を追って〜2023年3月28日

LINEブログが6月にてサービス終了するため、こちらnoteにて新規に開始しました。

すずすけの独り旅シリーズ、今後とも変わらず続けていこうと思います。

さて今回、広島市内から高速バスにて足を運んだのは広島県三次市にある「三次もののけミュージアム」👻❗️↓

↑民俗学者•湯本豪一氏の妖怪コレクションはじめ、稲生物怪録の原本や研究資料の展示、そして定期的に催される企画展では全国からの貴重な妖怪資料(?)にお目にかかることができます。

2019年からオープンした小規模のミュージアムですが、映像クリエイター会社のチームラボとのコラボや可愛らしくデフォルメされた妖怪のキャラクター等々、小さなお子さんにも楽しめる施設となっています。

コロナ禍でそのご利益に有名となったアマビエ。そしてアマビコ。
ここに人面牛の妖怪•件(クダン)を加えて予言獣トリオとしたいところ…。
稲生物怪録の主人公•稲生平太郎くん
凛々しい侍の少年らしさがよく表現されてます。
災いをもたらす岩に触れてしまったことで30日間にわたり妖怪たちの襲撃を受け続ける16歳の侍の少年•平太郎の物語、『稲生物怪録』💀

そもそもここ三次市へ来ようと思ったのは、江戸時代中期に上梓された文学『稲生物怪録』という妖怪譚ゆかりの地であるからでした。
ちなみにこの稲生物怪録、「実話」だそうです…。信じるか信じないかはあなた次第…。

↓以下は館内の様子です。
稲生物怪録原本の展示と研究資料等も展示されていますが、撮影禁止のため現地での閲覧のみ。

妖怪根付。江戸時代に庶民の間で流行した装飾品。
魔でもって魔を祓う意図をもって身につけられていたそうな。
鳥山石燕の妖怪画。
妖怪関連の玩具。
左下の妖怪カルタは僕も子供の時に遊んだことがあります。
みんな大好き(?)百鬼夜行図!
出口は河童さんが見送りに!
うん、また来るね〜(いや遠くて気軽に来れねえよ!)

そしてお次は稲生物怪録の実際の舞台を幾つか周ってみました!

稲生物怪録の主人公•稲生平太郎の家があったとされる跡地?
平太郎への度重なる妖怪襲撃に対し薬師如来の加護をもって助力した西江寺。
その甲斐虚しく、薬師如来の功徳さえ跳ね除ける妖怪たちではありましたけれど…。
平太郎が肝試しのため比熊山へ登った際にスタートした太歳神社。
比熊山への入り口
晴れていたから良かったものの、日によっては薄気味悪くもなりそうな山道です…。
もちろん人の気配は無い。
キツい坂道がつづら折りに続く…。
たたり岩まであと少し…。
三次市をのぞむ景色。
桜と朽ちた朱塗りの展望台がなんとも言えない幻想味を付与していました。
森閑とした無人の山道に地蔵や石碑が倒れ崩折れてる様には妖しい雰囲気が漂っていました…。
独り寂しく山頂を目指します。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、暗い地獄谷七曲り。 

         ー「トミノの地獄」西条八十
叩けや叩きやれ叩かずとても、無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、金の羊に、鶯(うぐいす)に。  

          ー「トミノの地獄」西条八十
ついに辿り着きました…。
「たたり岩」!
この岩に触れたことで平太郎少年は30日間、妖怪の襲撃を受け続けることに…。
稲生物怪録本文には次のごとく記されています…。 

「(たたり岩に)触れれば即刻死に至り、指差しただけで悪心を覚え、吐血致すと云う」(京極夏彦訳)
岩のすぐ側には平太郎少年が魔王から贈られた物怪退散の槌を模した木槌が…!
遊び心ありますね😊
たたり岩からのぞむ三次の町!
初めて来た馴染みの無い町ですが、これからも怪異の伝承とともに人々が平和に生活してゆく場所なのでしょう。
そんなふうに感慨に耽っていますと、なんて美しい風景だろうと感じ入りました😄。
たたり岩のすぐ奥には千畳敷と呼ばれる昔の城の跡地があります。
寂幕とした場所で、すぐ眼下には三次の町があるにも関わらず物音ひとつしないおかしな場所でした…。
音といえば頭上高くの梢を渡る風の音のみ。
お天気でしたが、少し怖くなったので長居せず下山することにしました。
触れれば即刻死に至ると伝承され続けてきた岩に触れてみました。
もちろん死ぬことはありませんでしたし、エネルギーのような不思議な印象を感じることもありませんでした。
さようなら、たたり岩!
もう再び訪れることはないだろうけど、世界の終わりまであなたが怪異としてこれからも人々から愛され畏怖され続けられるといいですね!
広島へ帰着後、晩御飯はやっぱりお好み焼き!

初日は三次での妖怪観光のみで終わってしまいましたが、交通の便を考えると仕方ない日程ではありました。
さて、2日目最終日はおまけの宮島観光です!
本命は三次の物怪観光でしたので😊。
(メジャーな主要観光地をおまけ呼ばわりする変わり者のオイラです😅)

近いうちにまた記事にしますね〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?