マガジンのカバー画像

オンラインサロン記事

18
noteにて運営している「じぶん研究室」で公開している記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#セルフビジネス

売れる導線をつくる

うおおおおおお!!!!!!!!!! どうも、すずです。 表の発信がタヒんでますが裏ではゴリゴリに作業中です。いい感じに仕上がってきたぜ。 寒波が寒すぎて震える毎日、みなさん体調にはくれぐれもお気をつけください。 というわけで今日は「売れる導線をつくる」というテーマで、メンバーさんにだけ裏側を共有してみようと思います。 ※この記事はずっと無料公開しません ではレッツゴ。

有料
980

「〇〇」を軸にサービス設計しないと頭打ちになる未来しか待っていない。

ども、すずです。 もう1月も後半ですが、いかがお過ごしでしょうか。 シッカリ前に進めていますか? 超絶私事で申し訳ないんですが、私のほうは、先日懺悔してから、多少調子が戻ってまいりました。笑(クソ単純) やはり「宣言する」って効果的である。コミットメントと一貫性が働く。人間てほんと単純だなと思います😇(そして知識は行動に活かしてこそ生きるなと実感) てなわけで、「1年の計は元旦にあり」とも言いますし、今年はここからフルスロットルで走らせてもらいますので、見ててくださる

有料
500

結局コンテンツの積み上げが最強なワケ

すずです。もう年越しが近づいてきていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は相変わらず母のフォローをしつつ、父に面会に行き、手を握り続ける日々です。父が倒れてからというもの、さらに「今しかできないこと」に重点を置いて生きるようになりました。 正直な話、現状、2023年の半ば頃に比べたら、発信の頻度は落ちていると思います。(いつも見てくださる方には頭が上がりません) でも、それでもどこかから私を見つけてくださって、記事を購入してくださったり、オンラインサロンに入っ

有料
300

自分自身を「〇〇」化させて、ゆるぎない資産を構築する

すずです。息子との風邪のキャッチボールがとまりません。ええ加減にせえ。 インフルなど流行りまくってるので、みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。 そんなこんなで今日は「自分自身を『〇〇化』させて、ゆるぎない資産を構築する」というテーマでお届けします。 今日も今日とて、セルフビジネスの話です。 ではレッツゴ。

有料
300

「どこを主戦場にして活動するか」考える

ども、すずです。 「テメー最近表でちゃんと発信してなくね?」と思われているかもしれませんが、結論からお伝えすると、「主戦場を変えただけ」でございます。 私は元気です。笑 そんなこんなで今回は「『どこを主戦場にして活動するか』考える」というテーマで書いてみようと思います。 「自分にあった主戦場を選んだ上で活動しないと続くものも続かんで」みたいな話です。 このポストでもそんなようなこと言ってるね↓ ではレッツゴ。 己の主戦場を把握せよX(Twitter)だけ見ている

有料
300