見出し画像

4月29日オラクルカードとタロットカード。

おはようございます。
オラクルカードとタロットカード勉強中、すずらんです。

今日は祝日なのですね。
私は5月1日のイベントとマルシェのために、この数日頑張っていますが目が疲れています。
まぶたが重い。
私の第6チャクラ、更にNOって言ってると思う(笑)
今日もやらねばならんのですが、夫も長男も仕事なのでテレビを見て、そうか祝日かと気付いたのでした。
そういえば、次男がゆっくりしているんだから、そこで気付けばいいのにね(笑)

そんな本日のカード

ムーンオロジーマニフェステーションとスピリットソング

こちらの2枚でした。
スピリットソング久しぶり〜。

心の深いところまで見つめることが必要です。
時間はたっぷりあるので焦らないで。
新しい発見は自分にとって大きな力となります。
心に何か疑問に思う事があれば、解決していきましょう。
その時、狭い範囲で考えるのはやめましょう。
大きく色々な角度から物事を見つめてみて。

と、読み解きました。

オラクルカードは、大局的に見るという意味のカード。
あ、射手座の満月です。
砂漠に1人座っている人からも、物思いにふけっている感じがします。
なので、ゆっくり考えるというのが浮かびました。
考えると言うと難しく、固く感じますが、自分の心を見つめるという感じかなあ。
もっと器の大きな人になることが大切だと解説書にはありました。
あと、言うべきことを言うことと、言いすぎることのバランスを見つけましょう。というのもありました。
この文章、言いたいことはわかるけど、なんか何回も読んで想像しました(笑)
解説書って言い回しがややこしい事ありますよね。

タロットカードは、久しぶりのスピリットソング。
なのに、以前も引いたキリンの逆位置。
逆位置だと、力、焦り、計画通りに自己解決する、失望、疑問を検討するなどの意味があります。

以前は正位置で出たと思うのですが、逆位置でもやっぱりキリンは前をしっかりと見つめているので、今回も見つめることは大切だと感じます。
しかし、やる気とかのギラギラした感じではなく、優しくゆっくりと。

今日はお休みですし、ゆっくり自分と向き合うのも良いかもしれませんね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?