見出し画像

6月14日 オラクルカードとタロットカード。

おはようございます。
気になるとやらないではいられない、すずらんです。

アクセサリー作りの資材に、ドライフラワーを使うのですがそれが必ず売っているかはわからないのに、どうしてもそのお店を見に行きたい衝動に駆られています。
雨なのに。

多分、行ってしまう。

気になると、やってみないと気持ちが終われないのです。
他へ進めない。
ネットで買えば早い事はわかっているのですが、同じ様なものばかりになってしまうので、他があれば…と思ってしまう。
行動力は無い方だと思っていますが、こういう時は動かずにはいられないのです。

そんな本日のカード。

ムーンオロジーマニフェステーションとマカロンタロット

こちらの2枚でした。

今日は満月なので、ムーンオロジーを選びました。
引いたのは、乙女座の下弦の月でしたが。
こちらは、細部に目を向けるというカード。
過去の不安、嫌味な言葉、自己不信や怖れに向き合わないと気持ちは上を向きません。
前進したり、魔法を起こしたりするにはうんざりするような作業をこなす必要があります。
小さなことからこなしましょう。
私は視野を広くとか、見通しが良いと感じました。

タロットは、ペンタクル9の逆位置。
嘘や偽りで成功を狙う。人が離れていく。見栄を張る。
という感じのカード。
逆位置でなければ良いカードなのになあと思いましたが、オラクルカードと繋がるには逆位置だったのでしょうね。

今回はタロットを、自分に嘘をついたり誤魔化したりするのはやめましょうと読みました。

今まで、何となく見ないフリをしてきたネガティブな感情を誤魔化しきれなくなってきたのではないでしょうか。
心の中に、少しのわだかまりがあると、忘れていると思っていても、ふとした時に思いましてしまう事ありますよね。

それを少しずつ、消化していきましょう。

私も、少し前にこれは私傷付いたんだなと思う事がありましたが、少しずつ受け入れて元気になってきた所です。

そのままにしないで、自分なりに越えていきましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?