見出し画像

5月1日 オラクルカードとタロットカード。

おはようございます。
オラクルカードとタロットカード勉強中、すずらんです。

今日から5月。
始まり感凄いのは、新月のせいもありますかね。
昨日、1ヶ月お世話になるお店へ納品に行き帰ってきたら、出かけていた長男が先に帰っていて、ピアスを開けていました(笑)
私は、ちゃんと消毒しなさいよ!が第一声でしたが、夫はなにやってんの!?的な感じでした。
ピアスしてる人としてない人の反応だと思いました(笑)

そんな本日のカード

ムーンオロジーマニフェステーションとマカロンタロット

こちらの2枚でした。

今の自分を客観的に見つめてみましょう。
色々なことを抱え込みすぎていませんか?
優しさと甘やかしは違います。受け入れるばかりでは、お互いに良くありません。もう少し自分に優しくしてあげましょう。

と、読み解きました。

オラクルカードは、乙女座の上弦の月。
自分の状況を見極めるという意味のカード。
このカードの意味の中でも、しなやかで折れない心という言葉が印象的でした。
優しさと強さを兼ね備えている感じがします。
固執しすぎると、しなやかさがなくなるので柔軟な心と思考を持ちたいですね。

タロットカードは、ペンタクルのクイーン逆位置。
こちらは、固執しすぎていたり、現状維持でなんとなく今の立場を保っているという感じです。
周りの人にも優しくしているつもりが、甘やかしすぎていて依存し合う形に。
優しさと甘やかすこと、見極めるのが難しいですね。

今日は、色々と見極めることが重要かもですね。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?