見出し画像

「変」「独」

2021年は前年に比べて劇的に
世の中が変わっていった年だった。

篭もりがちだった生活も一変して
外へ出れるようになって
夏頃には時短営業の中ではあるものの

たくさんの再会が待ってた。


個人的にも変化の年だった。

大きく変わった。

大変だったか?と聞かれれば
案外そうでもなかったかもしれない。
だって気がつけば今日を迎えてる。

飄々と。とは行かないものの
変わっていくことをずっと
どこか心の奥底で望んでいたのかもしれない

飛び出した世界は相変わらず輝いていたし
孤独を知った心が痛みを取り戻したのも
この瞳が映し出す世界に色を受け入れられたのも
「独」ではなかったから出来たこと。

2021年元旦
異例の釣りイベントからスタートした私は
今年1年たくさんの釣り場さんに連れて行ってもらい腕は少しだけ磨かれたと、思う。(勝手に自分で思っているだけ笑)
そして、今年の締めくくりには有難いことに釣りの雑誌にも一緒に載せていただきました。
ただ楽しくて、音楽活動の息抜きで始めた釣りがこうして形を変えて行くとは思っていなかったけど。
これからもただひたすらに楽しんでいきたいと思っています。



音楽活動

拡がって行けたと思う。
自粛期間中配信ライブをずっと楽しく続けていく中で、YouTubeも頑張った。
そのおかげで今年はたくさんの「はじめまして」に恵まれた1年だった。
ずっと出入りしていなかったお店やイベントにもまたお世話になり、友達が紡いでくれたご縁でステージの場所も増えた。
イベンターさんからも沢山声をかけて貰えるようになった。

気がつけばコロナ前より忙しいんじゃないかなって言うくらい10月頃からはいつもステージに立たせてもらえていた。


正直、今年の二月に独立を発表した時は、不安しか無かった。
電車も乗れないし←そこ?!笑
音楽の相談をする人が居なくなるわけで。
独りぼっちになるんだと思っていた。

でもそれはちょっと違って。
いつだって手を差し伸べようとしてくれる人が居てくれたことに気がつけていなかった。
1番近くの人にしか目がいってなくて。
何時でも相談してきていいんだよ。と見守ってくれている人がこんなにも沢山居てくれた事に気がつけたこと、しれたことは大きい収穫でもあったし、私もちゃんと頼ることを学べた気がする。

NOMADをはじめ、今年は新宿SACT !でもワンマンを実現できたし、音実劇場、チャイナスクエア、キャバリーノ、しぇりる、ミントホール、銀座街、海老名のイベント、川口のイベント、御徒町のイベント、円山夜想、バナナ珈琲、タイトロープ、BrightMoon、はじめましてのEARTHdiverさんでワンマン等々。各地で歌を歌わせていただけて幸せでした。
そして、ラッキーなことにクロスストリートさんがテレビで取り上げられるタイミングでライブが決まっていた事で「アド街ック天国」にて楽曲が流れたこと、そこから知って下さり探してくれた方が居てくれたことも本当に嬉しかったです。


あとは、なんと言っても今年の後半は友達とたくさんご飯に行ったりできたことも嬉しかったな。

これまでも交流はあったけれど今年みんなが仲良くしてくれて本当に嬉しかった。
そして、ご飯に行って話をする中で、みんなが一緒に笑ってくれて本当に幸せだったなって思う。

あえて名前は伏せるけども、私のせいでご飯の話がフワッとしちゃって実現出来ないでいたのだけど、私のことを諦めずに、行きましょーよ!と再びドアをノックしてくれたことが嬉しかった。。。

何故かご飯した回数的には少なくても既に相談してしまうくらいにオープンザハートです(笑)


書き出すとキリがない。

ただ、これだけは来年改めて審議にかけようと思っているのだが、、、
しゃちょーとソラリナちゃんが抜けがけで釣りに行ったんだよなぁ。。。笑
釣りの恨みはこわいぞーーーーーぉ🤣🤣🤣🤣😎😎笑

次からは行ってくるねーって言ってー!!!
寂しいけど報告楽しみにしてるからーーー笑


2021年を追い縋ってももうすぐ行っちゃうから引き止めない。
たくさんの経験値を積ませてくれた2021年は忘れないだろう。
大きく変わろうと飛び出した私を見守ってくださった全ての皆さん、今年であってくれたみなさん、本当にありがとうございました。
来年もまた走り続けます。
立ち止まることもあるかもしれないけれど、いつも前を向いていられるようにありたいです。


来年は音源を作りたい。
既にレコーディングしたものもあるから世に出していきたい。

今年特にお世話になった人の名前もあげてお礼を言いたいくらいだけど、お世話になりすぎて書ききれない。笑



来年の目標は
動く富士山を激写する!!!



2021.12.31 
鈴音

いただいたサポートは今後の制作や楽器のメンテナンス等に活用させていただきます。