見出し画像

養成スクールの課題🔴課題に向けた取り組み①【1w3d】

こんにちは!
認定NPO法人マドレボニータ
産後セルフケアインストラクター
養成スクール生のかにちゃんです🦀✨

さてはじまりました
課題への取り組み🔴3日目

マドレボニータの産後ケア教室を
無事開催できるようになるために
いくつも習得しなければならないことがあります。

それは重々分かっていたつもりでしたが、やはり先週12日に課題が配信された時には驚きを隠せませんでした🫢

こ、こんなにもボリュームのある課題
(しかもまだ第1週)
今日までにわたしがやってきたことを書いてみます。

①スケジュールの組み立て


まずは1週間のスケジュールを組み立てて、スタジオを押さえたり、子どもたちの予定を考えたりするところからはじまりました。

\平日1日6時間確保してください/

と事前に伝えられていましたので、さまざま想定はしていたものの、やはりいざはじまると時間の確保は大きな課題でもあります。

今週は第1週目なのに、昼間に家族の予定も入っていたりと、その分をどこで取り戻すかも考えました。

②身体スキル練習

今週の課題はリズム取りです♪
音楽に合わせて弾む🔴
産後セルフケアインストラクターに必須!

正確なリズム取りができるように毎日繰り返し取り組んでいます。

音楽が好きなわたしにとっては楽しい練習ですが、よりダイナミックに表現力豊かにできると良いのかなと感じているところです。

③なみちゃん(長野奈美先生)の講座受講中につき、パーソナルレッスン課題を実施(5/1〜)

今月は身体づくりを兼ねて、なみちゃんのパーソナルレッスンを受講しています。

身体のカタイわたし。。。
毎日のストレッチや筋トレで身体の使い方を学んだり、自分の身体を動かすことで理解を深めていきたいと思っています。

それにしてもバランスボール🔴を使ってのVシットアップがキツくて大臀筋(いわゆるおしり)や大腿四頭筋(いわゆる太もも)が筋肉痛です💦

継続は力なりと信じて頑張ります!

④朝活🔴昼活を含めたボールエクササイズ

こちらは今年1月から個人的に練習として取り組んでいる朝活バランスボール(5:00〜)昼活バランスボール(概ね10:00〜)を行っています。

とりあえず話しながら弾む🔴練習にお付き合いいただける方に対して声を出しながらの練習を継続しています。

それに加えて、今週午前中の時間はスタジオで声を出してのリード練習や一定の状態をキープできるように弾む練習をしています。

家でやるのも限界があるなと思い、家近くのスタジオを見つけて通っています💡

⑤肩こりのセルフケアを整理

2022.12月に受講した産後セルフケアアドバイザークラスでも学んだ
"肩こりのセルフケア"
早速、第1週の課題として出題されました。

動画を真似るだけでなく
・産後に肩が凝る理由
・ほぐすためのメカニズム
・左右差を感じてもらうために意識するポイント①見せ方②声かけ
にフォーカスして整理することも行います。

ただ真似をするだけではなく、自分自身で理解を深めたり、表現力を更に磨くような課題となっており、復習も兼ねて整理しつつ練習を行っています。

⑥SNS毎日配信

課題の中にSNS投稿もあります。

わたしにとって、何時頃が投稿しやすい時間だろうか、、、と考えて、概ね8:00に投稿することにしています。
(今後変わるかもしれませんが)
予約投稿も使いながら、養成コース中の毎日の状況や気持ちを日々外へ発信していきたいと思っています。

ぜひ読んでいただけると嬉しいです🦀

⑦課題図書の読書開始📖

興味のある本以外の本の読書は苦手なわたし。
しかも、課題図書はwebマーケティングの本…
ちょっとハードル高そうだなというイメージはありましたが、おそらく今後課題となる週があると思います。
少し読み始めました。


ざっとですが①〜⑦取り組みました。
引き続き3日目の今日も取り組みを続けます!