見出し画像

ええ声、してはりますわ〜:yama「VERSUS THE NIGHT」

とにかく「声」に圧倒。
ヒゲダンもだけど、これだけ「いい声」持ってたら、歌うの楽しいやろうな〜。

画像1

yamaを意識して聴き始めたのは「春を告げる」からですから、ホントに最近のこと。
でも以降、結構なヘビロテに「a.m.3:21」「クリーム」「DownTown」が入って来てます。
少し前からYouTubeでは評判だったんですね。
チェックし直してみると、僕も「BIN」のカバーは聴いてました。


しかしまあ、ボカロ系・YouTube系のミュージシャンは、オッちゃんにはちょっと引っかかりにくんですよねw。
カバーしたり、コラボしてる猫アレルギーさんとか、色々いらっしゃるようではありますが…(最近、そこらへんからストリーミングに流れてくる傾向はあるかな?)

画像2

今回はyamaとして初のストリーミングライブ。
「顔出し」してないんで、どうすんのかなぁと思ってたら、フードを深く被ったままで、顔出しなしでのライブ。
部屋の中でキーボード奏者(井上仁さん…という方)と2人でのライブでした。
MCは全くなくて、照明と最低限の美術で世界観を構成しつつ、がっつり「歌」を聴かせてくれる。
雰囲気がyamaワールドにマッチしてて、実にいい感じ。

画像3

画像4

セットリストは以下。


クリーム
優しい人(猫アレルギーcover)
downtown
真っ白(新曲)
a.m.3:21
ねむるまち
BIN(猫アレルギーcover)
ブルーマンデー(未発表曲)
あるいは映画のような
春を告げる


ストリーミングで聴けるのは
「クリーム」「Downtown」「a.m.3:21」「ねむるまち」「あるいは映画のような」「春を告げる」
…かな。


画像5

画像6

いやぁ、良かったな〜。
こういう「才能」が出てくるのはワクワクします。
「ヒゲダン」とか「あいみょん」みたいに、一気に大物になっちゃうと、それはそれで寂しいんですがw。

#VERSUS_THE_NIGHT

#yama

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?